![MSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の経産婦です。高血圧で病院勧められ、赤ちゃんは大きめ。総合病院まで1時間、分娩方法戸惑い中。経験者のアドバイスありますか?
妊娠高血圧症候群について
いつもお世話になっています。
明後日で35週になる、経産婦です。
体重増加は2週間前から1.5kgです…💦
本日妊婦検診にいったところ、血圧が144/98くらいあり、総合病院でのお産を勧められました。
今までは120/80くらいでしたが、今回あがってしまいました。
その総合病院というのが、片道1時間の距離にあります。
お腹の赤ちゃんは特に異常があるわけではありませんが、体重は本日の検診で、2650gと標準より大きめだね。と言われました。
こういった場合、分娩する日にちを決めて、それに合わせて事前に入院するといった形をとるのでしょうか?
赤ちゃんはまだ下がってはおらず、羊水もまだあるようで、子宮の長さは3.5cmくらいのようです。
陣痛が始まってからだと1時間の距離だと間に合わないような気がして…
総合病院の診察が今週末になります。
そのときにもちゃんと聞くつもりではおりますが、地元で産む気満々だったため、戸惑っています。。
実際に体験された方や、わかる方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いいたします!
- MSR(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
管理入院で血圧等の様子見ながら、必要であれば帝王切開とかになるんじゃないですかね?💦
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私ではなく友人の話ですが、
血圧が高くなりすぎて急遽入院・・・少しの間様子見てましたが結局帝王切開になってました😰😰
![ゆめさくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめさくママ
わたしは二人目の35週の検診で血圧が上がり、総合病院に紹介になりました。むくみや蛋白はなくて、とりあえず張り止めの内服をやめて、2〜3日管理入院して血圧をみる感じでした。
入院する前にもし血圧が上がった場合は緊急で帝王切開なりますって言われてました。が高くなく、先生もたぶん病院に来て、緊張で上がってるみたいだから大丈夫そうだけど、もう35週だし、産んでも大丈夫だからって言われました。38週手前でぐりぐりされて38週で陣痛が来て問題なく出産しました‼️
3人目妊娠中の今も病院で血圧が高く、初期から自宅血圧測ってます😅
![ちょこぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこぴ
最近、自然分娩で出産しましたが、妊娠高血圧症候群の疑いがあると診断されていました。
39w1dの健診で妊娠高血圧症候群の疑いで、そのまま転院せずに個人病院に入院しました。二週間で4キロも増えて、むくみがひどすぎました😱血圧も急にあささんと同じくらいに上がりました💦
一日でも早く産んだ方がいいと言われ、ラミナリアと促進剤を使う話になりましたが、その後自然に陣痛がきて、産まれました!
ただ、私や赤ちゃんの状態次第で緊急帝王切開になる可能性もありますと、分娩台にあがっても言われました。
本当に出産って、何が起こるか分からないですよね😵
![MSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MSR
まとめてのお返事で申し訳ありません。
たくさんのコメントありがとうございます。
とても参考になりました。
妊娠高血圧症候群はそのときの状況でどうなるかわからないのですね。
とりあえずは総合病院を受診して、どうなるか指示をいただきたいとおもいます。
妊娠出産は何があるか本当にわかりませんよね。
頑張ります。
みなさん、ありがとうございました!
MSR
お返事ありがとうございます。
そうなんですね…💦
妊娠高血圧症候群になると帝王切開になるんですね。
はじめてのママリ
ちなみに私は初産で、34週頃に血圧が上150下100とかになり病院電話したらすぐ来てくれと言われ即日入院、35週で帝王切開になりました😅
MSR
ご自身の体験談、ありがとうございます。
そうだったんですね…💦
やはりそのときの判断にもよりそうですね…
まだ出産準備もしておらず、突然だったので、気が動転しています。。
お話が聞けてよかったです。
ありがとうございます!!
はじめてのママリ
その時の判断によると思います💦私は普通分娩希望しており、先生もできる限りそうしてくれようと、促進剤使ったりバルーン入れたりしましたが、血圧上がって赤ちゃん苦しがってるね💦ってなったので帝王切開になりました💦
心の準備できてなくて当然だと思います😭お大事にしてください💦