
買い物中に知らないおじいさんに声をかけられ、緊張した経験を相談したいです。
個人的な意見なんですが。
さっき買い物行った先で、ちょっと小汚いおじいさんに声をかけられました。
かわいいねぇ、何買うの?何歳かなぁ?
そのくらいなら普段もたまにあるので、ははは(愛想笑い)ありがとうございますー。
て、別の所に行ったんですが、ちょっと遠回りしてついてきて、百均のおもちゃ売り場で、何が欲しいかねぇ、コレもいいねぇ、女の子だよね?と言ってきました。
今にもおじさんが買ってあげようか?と言いそうなくらい、2.3個手に持ってて、ドキドキしました。
モヤモヤしつつ、帰りの工事現場前でショベルカーでおじさんが作業してて、息子に気付いて乗せてあげようか?と言ってくれてなんだか嬉しくなりつつ、息子は怖がって見るだけでいいと言って、なんだか申し訳ない気持ちになりつつ。。。
どっちもちょっと小汚い感じの人なのに、工事現場の人の方が怪しくないのは、仕事中の人、だからなのか、、
人は見た目じゃないとは言うけど、やっぱりこのご時世見知らぬ人に声かけられるのはドキドキしますよね、、?
- なみ☆(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あっち
分かります💦😅うちもバス待ってたら変な人に話かけられたことありました😵
ついてくると怖いですよね😰

退会ユーザー
お買い物先で出会った人は本当に危ない人、工事現場の人は親切な紳士です😂
-
なみ☆
コメントありがとうございます。
確かに、、!
お店の中でも怖かったです😱💦
帰りにいい人に会えたので、モヤモヤは消えましたが、次に買い物行くのにドキドキしそうです😅- 10月7日

マリーゴールド
子連れだとよく声かけられます😅
子供がすきなんだなぁ、と大体は声かけられたら嬉しく思いますが、しつこくついてこられたり、小汚ない感じの人は嫌ですね(>_<)
-
なみ☆
コメントありがとうございます。
ありますよね😅
子ども好きなだけなのは分かるけどしつこいのは困りますよね😓💦
声かけるならもう少し清潔感のある方がいい気もしますね😅- 10月7日
なみ☆
コメントありがとうございます。
本当にもう、ドキドキしました😓
お店の中じゃなければ、走って逃げたと思います💦
ただ、子どもが好きなんでしょうが、ほどほどがいいですよね😅