
コメント

退会ユーザー
すごい早いですね😳
娘は、6ヶ月でつかまり立ちとおすわりしました!11ヶ月で歩きました!
弟は10ヶ月には歩いてました(⁎˃ᴗ˂⁎)

退会ユーザー
すごい早いですね😳
息子ではなく私自身ですが…
6ヶ月でつかまり立ち
10ヶ月で歩きだしでした!
因みに寝返り2ヶ月
ハイハイお座り5ヶ月半でした🙆🏻♀️
息子はまだ寝返りのみです🤣
-
えな
ご自身が早かったんですか💕私も旦那さんも寝返りやハイハイがいつだったかわかりません、、😂
女の子のほうが身軽で、成長が早いようですね😌- 10月7日

ぺぺ
上の子は5ヶ月でおすわり
6ヶ月でつかまり立ち、伝い歩き
7ヶ月で独り歩き
下の子は4ヶ月でおすわり
5ヶ月でつかまり立ち、伝い歩き
6ヶ月で独り歩きです( ¨̮ )
-
えな
早いですね!!6ヶ月で一人歩きは聞いたことないです🤣
大きくなって、運動神経は良いですか?- 10月7日
-
ぺぺ
上の子はよく転けてましたが
下の子は転けることはあまりなく
ソファーやテーブルから
飛び降りてます😂- 10月7日

キン
今5カ月半の娘がいます。お座りもできて、2、3日前からつかまり立ちもするようになりました😂ずり這いはしてますがハイハイはまだしてません😌
-
えな
うちも5ヶ月半です!
つかまり立ちしてるんですね😂すごい💕つかまり立ちすると側から離れられないですよね🤣- 10月7日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月で寝返り、ズリバイ
5ヶ月でハイハイ
6ヶ月でつかまり立ち、つたい歩き
7ヶ月で1人座り
1.2歩は出るものの中々歩けず、10歩歩くようになったのは1歳1ヶ月でした😂
-
えな
なるほど!!歩くようになったのは平均的なペースだったんですね😊💕
うちはどうなるか、、楽しみです!- 10月7日

μ's
3ヶ月→寝返り
5ヶ月→高バイ、おすわり
6ヶ月→はいはい、つかまり立ち
7ヶ月→つたい歩き
8ヶ月→2.3歩歩き出す
10ヶ月→スタスタ歩いてます(^^)
-
えな
早いですね!!
うちも同じペースなので、来月はつかまり立ちするかもしれません🤣- 10月7日
-
μ's
来月はつかまり立ちして歩くかも知れませんね💕
- 10月7日

Mon
うちの子も、5ヶ月で手助けせずに自力でおすわりするようになってました😉
つかまり立ちは6ヶ月、つたい歩きは7ヶ月。1人立っちは10ヶ月。歩き始めは1歳0ヶ月でした!
つかまり立ちが早かったので、なるべくつかまれないように部屋を片付けて、ハイハイさせるようにしました😁
ハイハイ長めにして、歩くのなるべく遅くしたくて🥺💦
思惑通り、ハイハイをたくさんしてくれたので、足腰すごく強くてバランスよく育ってます😁コケて頭打ったことも無いです🤗腹筋や手足を動かし、頭を守れる動きを取れるので、ハイハイさせて良かった!と思ってます😄
-
えな
私も、ハイハイをたくさんさせたほうが良いと聞いているし、その通りだと思うので、歩くのはゆっくりでいいかなぁと思っています😊
1.2歩しか手がでていなかったのに、急にトコトコ進めるようになりました、、部屋を見直さないといけません😂- 10月7日
えな
6ヶ月でつかまり立ちもすごいですね💕
歩くの楽しみです😊