
7週目で赤ちゃん見えず、8週目で4ミリの赤ちゃんが確認され、流産が確定。手術後、2回目の流産。お母さんの笑顔が赤ちゃんの目印。不育症検査や出産経験を聞きたい。
7週目で赤ちゃん見えず
8週目の今日、赤ちゃんが4ミリ。
育っていなくて今日、
流産確定になりました。
3日後に手術です。
そして流産2回目です😭
お母さんが笑顔でいると赤ちゃんが
見つけてくれる目印になるそうです。
次の子を迎える心と体の準備をしていきます!
同じように流産を何度か経験され
辛い思いをされた方いらっしゃいますか。
思い出させてしまい、申し訳ないですが
不育症の検査をされた方や、その後無事に
出産された方のお話、お聞きできると嬉しいです。
- maya(4歳11ヶ月)
コメント

しずく
手術確定したんですね😢
赤ちゃん、今日までよく頑張りましたね😭
また赤ちゃんが来てくれるよう、少しずつ準備していきましょう😌
私は心拍確認前の初期流産を3回繰り返しました。
その後、不育症の検査で保険範囲内の血液検査をして、抗核抗体が少し高いと言われ、現在の妊娠から血液をサラサラにする薬を飲んで妊娠継続中です。
今回初めて心拍確認できましたが、まだ油断はできません。
でも無事に出産できると信じて日々過ごしています☺️

うさこ🐰
私も今年に入って2回連続流産しています。
今回は心拍確認後の流産でした。
同じく8週になったばかりで先週末に手術をしてきました。
保険が効かないので悩みましたが、赤ちゃんを染色体検査に出すことにしました。
それで原因が赤ちゃん側の染色体異常だったかどうか分かるので、もし赤ちゃんに異常がなければ不育症検査をしようと思ってます。
せっかく妊娠できたと思ったのに、まさかの流産…本当に辛いですよね😢
まだ完全に吹っ切れてはいませんが、でも諦めきれないので体が回復したらまた妊娠に向けて頑張ろうと思ってます。
前回と今回の子はエコー写真を額に入れて、小さいお花を飾ってます🌹
お空にお兄ちゃんかお姉ちゃんがいるから寂しくないかな、と思ってます✨
-
maya
お話ありがとうございます。
小さくても我が子ですもんね😊私も次の子をのためにがんばります!- 10月7日

Hana
心中お察し致します。
とてもお辛かったですね。。
私も初期に連続流産2回しており、不育症の検査をして、薬を使用しながら無事に出産致しました。
初期の流産はたまたまかもしれませんが、次回の妊娠時に心の安心材料にもなりますので不育症検査をお勧め致します。
-
maya
ありがとうございます。
同じ思いをされているのですね。不育症の検査は血液検査ですか?- 10月8日
-
Hana
不育症の検査は基本血液検査になりますが、子宮の形を見たりなど人により検査内容は異なります。
私は全てわかる検査に致しました。
出来れば不育症専門のクリニック、専門医のいる大学病院での検査をお勧め致します。
不育症は原因がわかり正しい治療を行えば、普通の方たちと同じような妊娠が継続でき、無事出産できます。
どうか良い病院が見つかりますように。- 10月8日
-
maya
私が行ってる病院では、血液検査か染色体の検査と言われました🤔
そうですよね。原因がわからず次こそはと願うより、心も楽ですよね。ありがとうございます。もう一度詳しく聞いてみます。専門のクリニックも検討してみます🙇♀️- 10月8日
maya
妊娠おめでとうございます♡
辛い思いをされた分、今までの子の分も、お腹の赤ちゃんにたくさん愛を注ぎたいですよね😊私も不育症の検査を受けようとおもいます。
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
しずく
ありがとうございます😊
不育症の検査は、初期流産だと2回では受け付けてくれませんでした…
3回でも初期だからと先延ばしにされそうでしたが、受けてよかったと思います。
先生に相談してみてください^ ^♡
maya
そうなのですね。知らなかったです。病院にもよるのでしょうか...
手術後、相談してみます。
ありがとうございます😊
しずく
私もいつでもできるものだと思ってたので💦
病院にもよると思います!
ひとまずは、手術頑張ってください😌