
コメント

ママリさん
うちもそうです。
うちの場合は天狗さんが怖いみたいなので言う事聞かないと天狗さんが来るよっと言うと言う事聞きますよ!笑

退会ユーザー
ウチもイヤイヤ期の頃は、同じような感じで、出掛けると帰る時ギャン泣きされましたし、座って食事してくれず、何度も叱って食べさせてました。
今は、イヤイヤ期も落ち着きましたが、黙々と食事をするという事は、保育園でしか出来ず…家では、遊ぶまでいかなくても色々気を取られながら食べてます。
息子は、食欲旺盛なのと負けず嫌いなので、私が「食べないなら食べちゃうよ〜」と言って口まで運ぼうとすると、奪いとって食べてくれてました。
あと外では、少し離れながら「置いてっちゃうよ〜」と言うと甘えん坊の息子は、諦めてついて来てくれてました。
今でも叱る事はありますが、イヤイヤ期に比べたら、かなり減りました。ウチだけかもしれませんが、イヤイヤ期の頃、叱ると逆ギレしてきたので、こっちも負けじと更に叱るの繰り返しで、毎日クタクタでした…。
🐰
いいですね✨
いつも片付けないとおもちゃ捨てるよ!!とか意地悪な叱り方してたので、天狗さんだと和らぐような気がします!
優しくしよう!と思っても1分後にはまた叱ってしまい参ります🤢
ママリさん
わかります。
なかなか言う事聞いてくれないですよね、、、。
お互い頑張りましょ♡♡