※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

受精可能時間は射精後5~6時間後から36時間後まで。タイミングが重要で、排卵出血後にタイミングを取ったが心配。

受精可能時間について…

以下ネット引用↓
【精子の寿命は長くて1週間と言われています。
しかし、あくまでも寿命が1週間あるだけで、実際の受精可能時間は射精後5~6時間後から36時間後までです。
射精直後の精子には受精能力はなく、子宮腔を進みながら受精能力を獲得し、およそ射精後5〜6時間後から受精可能運動が出来るようになります。】

こんなに短いって最近知りました。
だとしたらかなりタイミングが重要ってことですよね…
妊娠ってこんなにタイミング難しいとは思いませんでした💦
だとしたらやっぱり少なくとも1日前にタイミングとってやっとって感じなのでしょうか…😂
今回は排卵出血があってから3日前、排卵出血後にすぐタイミングを取ったのですがきっとダメですね…
難しい〜〜…

コメント