
稽留流産の手術でラミケンを入れられ、痛みや恐怖を感じています。麻酔も心配。手術後の内診が苦手で、痛みを我慢しています。
稽留流産の手術。
……今ラミケンを入れられました。子宮口を拡げるために。「うっ!」「く、っふ!」「ううっ!」なんて苦鳴を漏らしまくって身体に力入りまくって……鋭い痛みではないけど触れられる事の無い内臓(?)に色んな物が触れて色んな角度で挿入されて、痛みと恐怖で過呼吸気味になりました。
もう今日は痛いことないかな……。
麻酔の注射も痛いかもしれない。それも我慢しよう。手術終わったら……手術終わっても内診ありますか?内診(経膣エコー)が痛くて物凄く苦手です(´;ω;`)
- ととろ(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

macochan
痛いですよね…私も昨日ラミケン入れました。そして今から手術です。
痛みが怖いですが、先生方を信用するしかないので信じて頑張りたいと思います。一緒に頑張りましょう

るーく☆
昨日もコメントしたものです(^^)
私も今ベッドで手術待ちです。なんか早くやるそーであと30分後にいきます。
鈍痛嫌ですよね。
きっと麻酔してしまえば寝ちゃうから大丈夫です✊内診は今日はもうないと思いますよ。
-
ととろ
おはようございます!
私は12時過ぎまで横になってます。ああ、行っちゃうんですね……私が緊張して泣けてきました…😢😢
あともう少し…頑張りましょう。- 10月7日
-
るーく☆
ずっとスマホいじってて疲れました😂
泣いてくれてありがとうございます🥺❤️こんな思い誰もして欲しくないけど、しょーがないことなんですよね…すーさんと話せたから頑張れます!一緒の方がいて気持ち分かり合えてよかったです!
次の妊娠は継続できるよーに祈ってます🙏💓- 10月7日
-
ととろ
私もスマホばっかりいじってます。時間が迫ってきているのでそわそわ尿意があり心拍が上がってます。
私もるーく☆さんと話せて良かったです。お先にいってらっしゃいませ。気持ち?心はついていきます!(´;ω;`)
ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。- 10月7日
-
るーく☆
すーさんスヤスヤ寝てる頃かな?私は目覚めぼーーっとしてます☺️なーんも痛みなどなくてホッとしてます。お腹空いたし喉乾いたし!!
すーさんもしばらくはゆっくり甘えて過ごしましょうね(^^)- 10月7日
-
ととろ
お疲れ様でした。私はもう病院出ました。手術が終わって15分ぐらいで起こされてもう帰っていいよと…。ふらふらするんだしもっとゆっくりさせろよって感じでした😢
身体火照ってませんか?上着持ってきたのに身体がカッカッとして顔も熱いし…浮腫んでます。
お茶飲んだしジューシーラムネ食べてるし、病院への不満を麻酔で知能低下な口調で旦那に愚痴ってます。
今日はもう…寝るぅ…絶対ゆっくりさせてもらいます。でもその前にソフトクリーム食べたくなりました🍦- 10月7日
-
るーく☆
病院によって全然違うんですね!私は目覚めるまでたぶん3時間くらい寝てて、そろそろ帰りたいなぁと思って自ら言いました!身体は火照ってません…きっとすーさんはふらふらのまま動いたから疲れてしまったのかなぁ?ほんとゆっくりさせて欲しかったですよね😠😣
今日は何もしなくていいんですよ☺️私も家事と娘は旦那に任せてます😂
お互い無事に乗り越えてよかったです❤️がんばりました👏- 10月7日

リー
私も稽留流産手術しました。週数によって前処置が違うんですね。私は9週だったからか、ラミケン?入れなかったです。痛いんですね💦💦
麻酔は点滴の横から入れるので痛くないですよ!点滴ルート取られるときがチクっと痛いくらいだと思います。手術は麻酔がしっかり効いているので痛みは全くなく気づいたら手術は終わっています。術後は生理痛程度の痛みはありますが、そんなに我慢できない痛みではないですよ。
午後からの手術、あまり緊張しすぎずのぞんでくださいね。
-
ととろ
ありがとうございます。
子宮口が狭くてラミケンで拡げなきゃいけなくて…😢
点滴で血管が細くて分からないって言われてるうちに過呼吸になるタイプなのでそれも不安です😭😭
術後に内診があったら嫌だな…。- 10月7日
-
リー
血管が細いと何回も刺されたりして痛いですよね💦ベテラン看護師でお願いします!!って感じですね。
病院によって違うと思いますが、私の場合は術後止血のために2時間くらいガーゼを膣に入れられます。それを2時間後に取り止血確認の診察があると思います。私は翌日も受診して経膣エコーで出血がない診察されました。- 10月7日
-
ととろ
今回は医師だったお陰か一度刺すだけで点滴が出来ました。でもその前に、やっぱりどこに血管があるんだって話になって医師と看護師でコソコソ話してて、不安になり過呼吸になりました😩
術後20分ぐらいで帰ってもいいと声を掛けられ、45分後ぐらいには退院してました。めちゃくちゃフラフラするし、もっとゆっくりさせてくれたっていいじゃんって思いました😠😥😓
もう術後の診察終わったらここには来たくないです。- 10月7日
-
リー
お疲れ様でした。麻酔の副作用で頭痛や吐気があるかもしれません。個人差があるみたいですが、今日はゆっくり休んでください。
- 10月7日

もしゅ
私も今日の13時頃から稽留流産の手術控えてます。
色々不安はたくさんですが…お互いに頑張りましょう〜✨
-
ととろ
ありがとうございます。
不安でそわそわドキドキしてます…😢もう早く終わらせて帰りたい…(´;ω;`)- 10月7日
-
ととろ
ありがとうございます。
不安でそわそわドキドキしてます…。- 10月7日
-
ととろ
って入力してるうちに15分程で手術終わりました。
麻酔で…暫く眠ってきます- 10月7日

うさこ🐰
私も先週末に慶留流産の手術してきました。
ラミナリア痛いですよね😢
3本入れられましたが子宮口摘まれて痛かったです。
更に点滴がなかなか入らず3回刺されてグリグリされ、術前の筋肉注射が激痛でした😭
手術自体は気づいたら終わってましたが、今もまだ生理痛みたいな腹痛はあります。
当日は麻酔の影響でとにかく眠いと思うので、無理せずゆっくり休んでくださいね✨
-
ととろ
ありがとうございます…。手術が終わって、もう、帰ってもいいといわれました。頭動かすと目が回るからまだ横にさせてってお願いしました。
肩にされた注射が筋肉注射なんでしょうか?確かに痛かった…それよりも注射が恐怖で過呼吸みたいになって「普通に呼吸してー!」って何度も言われてました。
すごくねむいです…。お迎えは旦那にお願いしたけど早く長男に会いたい…。- 10月7日

かぼちゃ
ラミケンっていうんですね
名前は知らなかったんですが私も今日子宮口開くための前処置してきました、、、
明日が手術でとても怖くて不安で検索魔になっている所です😭
私も今日前処置で痛すぎてなかなか終わらないのとで過呼吸になりました😭
私は「無理無理まだですか?」「いたーい」ってまるでお産のように叫んでしまいました💧
手術どうでしたか?
質問されているのに逆に質問してしまってすみません💦立場が同じだったので😢😢
手術後や手術中、前処置と比べてどちらが痛いんでしょうか、、😭
-
ととろ
コメントありがとうございます。手術を終えて帰ってきました。
私も稽留流産の診断から今日の手術まで不安がいっぱいで、一日に何度も質問していたので同じように不安な人の力になれたらと思います😌
前処置で消毒をされたのですが「消毒しますねー。」ってだけであんなに冷たいなんて知らなくて、子宮に向かって冷たい消毒液が圧強めで発射されて不信感MAXになりました(^∀^)- 10月7日
-
ととろ
*前処置*
冷たい消毒液のぶっかけで不信感MAX。相変わらず雑めな経膣エコーに、何か色々カチャカチャ挿入して痛い痛い。「子宮のところにガーゼ入れますね〜。」で自分の腕を鷲掴みにして苦鳴を上げて逃げ腰になる。「すーさん、もっと力抜いて。」って声掛けに無理だろおい!って思いながらも大袈裟なぐらい大きな音を立てて、すぅうううーっ、ふううううーってゆっくり呼吸をした。
看護師に病室に案内される時に「さっきガーゼを入れるって言われたんですけど、子宮口拡げるのってまた別なんですか?」と尋ねたらそのガーゼ入れますねがラミケンのことだったらしい。悲鳴をあげなかった自分を褒めた。
*手術*
手術室に歩いて移動。右腕に血圧計、左肩に痛くて喉が乾く注射(筋肉注射?)をされる。そのまま左腕に点滴をされ、麻酔が入る前に陰部全体に消毒がされた。麻酔ですぐ眠ったんだから消毒は麻酔後で良かったじゃん!って思った。
元々注射が嫌いで、肩の注射は血管とか探さなくていいから痛いだけで終わったけど、点滴の方は相変わらず血管がどこだって話になってその間に過呼吸になる。「すーさん、普通に呼吸してー!」「もっとゆっくり!」って言われるけど注射が怖くて無理だった。でも麻酔ですぐに眠りにつく。
*手術後*
名前を呼ばれて重たい瞼を持ち上げる。手術が終わったことと眠っていて良いことを伝えられ、こんなに瞼は重いし頭も重い、身体はまだゆっくりとしか動かないし絶対寝てやる!と思うが、お腹が痛くて怠くて眠いのに眠れない。
スマホに手を伸ばし歪む視界でママリでコメントをくれた方や旦那に返信をする。
少しずつ身体は動くようになってきたけど、頭を動かすと脳が揺れてダウン。また看護師が来て、そう言えば違和感を感じていた膣内、挿入されていた棒状のものを何度か抜き差しして出血の具合を確認される。痛い痛いっ、何その雑な出し入れ!?「何もしてないよー!何もしてないからねー!」してるじゃん!!!そんなズボズボしなきゃいけないの!?
ってことがあり、あとは安静。痛かったお腹の痛みも無くなっていき、ふらつき目眩はするものの退院。- 10月7日
-
ととろ
こんなことがありましたけど.......私が一番痛かったのは前処置でした。
術後の棒状ずぼずぼは麻酔がまだ完全に切れていないお陰もあってかちくしょう!って思いながらもなんとかなりました。- 10月7日
-
かぼちゃ
手術お疲れ様でした
術後で疲れていらっしゃる中こんなに長文ありがとうございます🥺
私も消毒液びっくりしました💦
すごい勢いでしゅぽしゅぽ入れられますよね😭
私も注射で過呼吸になったこと何度もあります…
先端恐怖症で本当に注射が苦手で子供みたいに逃げてしまったり泣いたりしてきました😅
麻酔って注射なんですね😱
小学生の頃足の骨折で全身麻酔の経験があるんですけど酸素マスク付けられた途端に眠くなったので勝手に麻酔はマスクからだと思ってました💧
今思うと点滴とか色々繋がれてました
どうでもいいですがこの骨折がきっかけでパニックになったり不安になったりしたらすぐに過呼吸になってしまうようになりました💦
目が覚めたらお腹痛いんですね😭
何年も前だけど麻酔の眠りにつく瞬間の感覚がいまだに鮮明に覚えていて
麻酔が怖くて仕方ないので私もまた明日過呼吸になってしまうのかな…
でも今日以上の痛みではない事を知れて少し安心できました😭
ありがとうございます😢
ゆっくり休んでください- 10月7日
ととろ
ありがとうございます。
何となく…鈍くお腹が痛くなってきました。
今からなんですね。いってらっしゃいませ… 私はお昼から頑張ります😢