※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいまる
子育て・グッズ

簡易抱っこひものメーカーについて教えてください。

ちょっと買い物に出たり
家での抱っこに
クロスの簡易抱っこひもを
買うか悩んでいます😭

毎回ベルトつけてなんだのと
するのが大変で😭

簡易抱っこひもを使用
している方どこのメーカーのを
お使いでしょうか🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

キウミ使ってました✨

Emma

ベビービョルン のセカンド抱っこ紐としてフェリシモを使っています。
コンパクトで持ち歩くには良いですが、装着が簡単かというとそうでもないです。子供を持ち上げて入れなくてはいけないので子供が小さなうちは良いですが、1歳を超えてくると普通の抱っこ紐の方が装着しやすいです。
また、長時間抱っこしていると肩に食い込んで痛いので個人的には30分が限界です。
値段もお手頃でとてもコンパクトなので念のため鞄に忍ばせておくには良いですが、普段使いには向かないと思います。

れもん🍋

コニー使ってます😌