※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
お金・保険

林工住宅で建てた方の評価や物の評価について教えてください

新築で家を建てる予定です

今まで候補は山田工務店っと決めていたのですが、昨日展示場をみたら林工住宅が良くて惹かれています

ですが帰ってきてネットで調べたら浜松市の本社は良くないと書かれていて、、、

わたしは藤枝のところを見に行ったのですが、
林工住宅で建てた方家の評価、物の評価はどんな感じですか?

教えてください

コメント

けー

ごめんなさい、質問とは違いますが、
山田工務店はやめたほうが良いと思います💦💦
建築業界ではあそこはヤバいと有名だそうです。
新築早々雨漏りするし修理もずさんだそう。
アイフルホームもオススメしません😌
林工さんの話は全然聞かないので不明でごめんなさい💦💦

  • ちょ

    ちょ

    山田工務店良くないんですね😱😱教えてくださりありがとうございます!

    • 10月7日
deleted user

会社の上司が林工で建てましたが、住みやすく防音もしっかりしていて良いと言ってましたよ〜☺️

  • ちょ

    ちょ

    防音がしっかりしてるのはでかいです😳
    ありがとうございます!

    • 10月7日
ぷう

林工さんで建てたわけではないのですが、話を聞きに行きました。うちの出せる金額をみて「これならうちじゃなくてもいいんじゃないですかー?もっといいとこで建てられますよー」みたいなこと言われて、全ての説明が適当、二言目には「うちじゃなくても…」って感じで、嫌な印象でした。営業がたまたま相性悪かったのかもしれませんが…。ちなみにそんなにたくさんお金を出せたわけではなく、もちろん安ければ安いほど良かったです。

  • ちょ

    ちょ

    うわ、、、そういう言い方は嫌ですね😱
    営業マンによりけりって感じですかね
    ありがとうございます!

    • 10月7日
  • neho

    neho

    うちもでした!!
    大嫌いです!笑

    • 10月8日
みーこ

林工さん、私も藤枝のところ見に行きました!雰囲気はよかったのですが、説明が…納得する回答が返ってこなく、耐震や構造などで、不安が残っただけでした💦
安いけど、それなりなんじゃないかなって印象です(><)

山田工務店はハッピーハウスとかでしたっけ!?
そこも安いならそれなり、うちらがやりたいこと伝えたら坪80万はいくと言われだったら、他のとこにしようとやめました。

静岡県中部でお探しですか?

  • ちょ

    ちょ

    まだ耐震とかはしっかり聞けてないので聞いてみたいと思います!けど、多分担当の営業さん一緒かもしれないですね😱

    坪80万はでかいですね、林工さんは坪単価安いって書いてあったので😱

    そうです!

    • 10月7日
  • みーこ

    みーこ

    林工さん安いし、収納は良ささうですよね〜
    私も静岡県中部に住んでて、2年くらいHM探ししてました🏡
    うちらは木をふんだんに使った自然派の家で探したので、好みが合うかわかりませんが、
    幸和ハウジングさん、リメックスさん、ハイホームズさんはよかったです。
    うちは桜工務店さんにしましたが、今年1月くらいに決めても着工が来年の5月以降なので、めっちゃオススメしたいですが…

    • 10月7日
  • ちょ

    ちょ

    そうなんですよね!収納は多い方がいいですよね〜
    私たちはまだ1年くらいですが、後2年以内に決めないといけなくて😱
    工務店さんが決まらず、、、

    桜工務店聞いたことあります!来年なんですか!!やっぱ決めても直ぐにとは話し進みませんよね、、、

    • 10月7日
  • みーこ

    みーこ

    予約?が何軒かあるから、順番待ちですね(><)
    でも全てその工務店さんでやるし、棟梁さんがめっちゃいい人で信用できるから安心です!


    地元の工務店さんで人気あるとこなら、時間かかるかもですねぇ😭

    • 10月7日
  • ちょ

    ちょ

    あーそれでなんですね😱
    棟梁が信頼できるって大切ですよね!

    やっぱそうですよね😭
    もう少し考えようかな〜

    • 10月7日
  • みーこ

    みーこ

    はい!
    営業も打ち合わせも設計も棟梁さん✨
    現場も仕切ってくれますし❗️
    下請けないから、その方が信用できればいいし、見学会や、打ち合わせでおうち行った時に、他の方とも会って話したりしてるので、いつ行っても、誰ですか?って方はいないです。

    OB訪問の際も、みなさん棟梁さんと仲良くて、建てて終わりでなく、長くお付き合いできそうなのもいいなと思いました😍

    • 10月7日
えいみー

林工住宅さんで建てました。
さすが林工組だなという感じで、コスパは本当にいいと思います😊
静岡県西部です。

他の工務店や価格帯の似ているハウスメーカーの標準品と比べても、洗面台以外はそこそこいいものが付いてました。

我が家が林工さんに決めた理由は、ほぼNGが無い所です。
大手だとやはり施主支給だったり、外部の業者が入るのはNGだったり融通がきかず断られてしまったので💦
林工さんにこんなことをしたいとお願いして無理ですとお返事を頂くことはほとんど無かったです。(主人が建築関係の仕事をしているので、我が家は結構めんどくさい客だったと思います😅笑)


ただ、子供ができる前に家を建てていて、主人も私も自由に動ける時だったので良かったですが、子供いたら無理だったねとよく話しています。

自分たちでどんな家にしたいかなど細かい希望がきちんとあればいいですが(設備や家具収納等含め)、そうでなければ良くも悪くも、ほんとうに「普通」の家が建ちます。

  • ちょ

    ちょ

    コスパいいのいいですよね!!

    NGないのですね!確かに話し行った時犬や子供に合わせた家がいいって話したら色々教えてくれました😳

    確かにそうですね🤔
    設備とかしっかりどんなんがいいか書き出してみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月7日
あい

藤枝あたりなら望月工務店いいと思います!
望月工務店が建てたお家の完成見学会に行きましたが
壁紙は使わず全て木!
シックハウス症候群にならないように、だそうです!
とにかく凄かったです!!