スマホ依存で悩んでおり、旦那からやめてほしいと言われたことに自己嫌悪を感じています。スマホなしの生活が不安で、長男にも申し訳なく思っています。
スマホ依存だ。
今まで、ここまで
スマホとともに乗り切ってきて
育児も家事もやってきた。
旦那にやめてくれと言われたけど
やめたらどうなってしまうんだろう。
ストレス発散、息抜きがスマホに
なってる私にスマホがない生活は
やっていけるのか自信がない。
それに旦那に初めてやめてくれと
言われてから自己嫌悪が半端ない。
スマホ依存のわたしの側に
ずっといる長男。ごめんね。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
アーニー
ご主人は何も手伝わないんですか?なら、口出しする権利はないかと思いますが?
退会ユーザー
わかりますよ〜!
一日中家にいて喋る相手もいないし何か調べるとなるとスマホだし生活的に依存になりますよね😱
私も携帯触ると子供が寄ってきてギューしてくるようになりました😞それから嫌悪感持ち始めて子供が目を向けてきた時は手放してます!
一人遊びの時はスマホ相手にします。一人遊びも成長過程なので邪魔しません😊
ママリもストレス発散だったり同じ境遇のママさんみて励まされてるので手放せないです😱
ちゃんと依存してる理由、あればいいと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
少しホッとしました😭- 10月6日
-
退会ユーザー
言われたくないので旦那の前では極力触らないようにしてます🤣
表向きだけですね😍笑
うまくかわしていきましょ🥰- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!😆
これからは旦那の前では
極力触らないように
します😂🙌- 10月6日
-
退会ユーザー
ですです!いい顔してましょ🤣
- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
はい!ありがとうございます😭💓
- 10月6日
23
私もですよね〜😵絶対と言っていいほどスマホつついてます。日中は息子と2人だし話す相手いないしスマホしか相手がいないですもん😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭🙌
スマホがお喋り相手です😂- 10月6日
はじめてのママリ🔰
転勤、二人目の出産が重なりバタバタですが旦那は育児に協力的です。そんな旦那に言われたので自己嫌悪が半端ないです。