![kokoro....](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら
島根県民です😊
去年、一昨年の11月半ばの写真を見返してみると、タートルニットやニットカーディガン、パーカー、ストールを羽織る、MA-1などの服装でした!
ヒートテックも来ているはずなので結構防寒してました💡
ちなみに私は寒がりなので、沖縄県民の主様からするとあまり参考にならないかも?です💦
その日の天候によるとは思いますが、島根は曇りが多いと言われています😅
楽しい旅行になりますように❤️
![にじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじ
今年は暖冬と言われていますが、
場所によっては早いときは雪が降るところもあります!
おしゃれを気にするならコートを着る人もでてくると思いますが
、ダウンまではいらないと思います。
どんな気候にも対応できるように
内側に取り外しのできるボアなどがついているアウターもよさそうな気がします。
-
kokoro....
コメントありがとうございます😊
コート憧れますが沖縄県民で持ってる人少ない、と思います(笑)その日のためだけに買うのもなぁと思ったりもしますが、必須ですよね😭💡- 10月8日
![elle woods](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elle woods
沖縄出身です!島根よく行きます😃
島根の11月なら、沖縄(北部辺り)の1番寒い日の明け方くらいのイメージで良いかな?と思います!わかりにくくてすみません😅
石見銀山など行くのであれば、もう少し防寒した方が良いです!
車移動の予定であれば、大判のストールがあると便利ですよ😃 外が寒ければ羽織れるし、車内の温度調節が難しいときにも使えます😃
-
kokoro....
コメントありがとうございます!分かりやすい例えですね♡何となく想像付きました♡
- 10月8日
kokoro....
コメントありがとうございます♡私も寒がりなので参考になりました!厚手のものは何も持っていないのでこれから買い揃えていきますね!