※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
子育て・グッズ

娘が額を打ち腫れてしまい、油断が申し訳ない気持ちと育児の重要性について悩んでいます。

今日娘から目を離してしまい、娘が額を打ちつけ腫れてしまいました。
わりとすぐ泣き止み、それからも元気に動き回り今のところ大事には至っていませんが、申し訳なくて涙が出ます。
育児は油断禁物と祖母に言われ、それを私の育児の座右の銘にしようと今まで過ごしてきたのに、情けないです。
と同時に今後、こんなふうに日常には危険がたくさんひそんでいるんだと思うと、いつまで油断せず目を離さずに育児をすればいいのだろうと怖くなってしまいました。

質問じゃなくてすみません。
全国のお母さん、本当にお疲れ様です。

コメント

deleted user

娘さん、大丈夫なようで良かったです。コトリさんもビックリされましたよね😳

今日、気がついたら額の生え際にちっさい切傷出来て血が滲んでました😅
我が家はぶつかるようなほ家具をほとんど置いてないのにいったい何処でいつ作った傷やら💦

男の子なので多少の無茶や怪我は覚悟していますが、命に関わるような大きな怪我だけはさせたくない、毎日気は抜けないです😅

目を離さない問題、ずっと続くんでしょうね💦それがある程度落ち着いても、今度は幼稚園に行ったり、学校に入っても、社会人になっても…色んな事故や事件のニュースを見るたびに怖くなります😱

みんなお疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    ご回答くださりありがとうございます😊そうですよねずっと続きますよね。たしかにいろんなニュースに、親になって特に胸が痛みます。ヒーママさんも毎日の育児、お疲れ様です💐

    • 10月9日
りっちー

コトリさんも、毎日育児お疲れ様です😊
油断禁物とはいえ、人間の集中力なんて四六時中は続かないですよ、育児も家事もなんてしてたら尚更です(´-ω-`)
私の娘も掴まり立ちするようになってから毎日のようにごっちんしちゃってます😓泣く娘にごめんねごめんねと謝って、落ち込んでましたが、実父に大丈夫だよ、そうやって頭からいくと危ないんだって覚えるんだし。お前の時もそんなもんだったからと言われて少し肩の力が抜けました✨
もちろん気をつけてみてあげることが大前提ですが、コーナーガード つけて、ベビーゲートつけて、床もマットとか引いてってしてもゴッチンはするときはしちゃうんだろうなと思います…その時に痛かったね、大丈夫?ごめんねって抱きしめてあげることができれば良いんじゃないかなと✨

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    すてきなお父さまです💐✨たしかに続かないです😂😂😂抱きしめるまねっこさせていただきます🥰ご回答くださりありがとうございました😊

    • 10月9日