※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

客観的に事実だけ書いているつもりです。夫は在宅で本業+SNS活動私は総…

話聞いてください、愚痴です😞

客観的に事実だけ書いているつもりです。

夫は在宅で本業+SNS活動
私は総合病院の外来看護師でフルタイム

育児を一緒にすると揉める原因になるので育児全般は私の担当(夫は保育園に朝送るのと時間がある時子供に構うのみ)

家事は、掃除全般と力仕事や庭など屋外管理を夫がしていてそれ以外は私がしています。トイレ、キッチンまわりの掃除は私の担当です。

私の方がやる仕事は多いですが、夫が仕事に専念したい力をいれたい時期なので承知の上での分担です。
さらに体調を崩しやすいので毎日の散歩といったルーティーンやリラックスする時間、休息日を取らないとしんどくなるようです。正直、私は朝5:30に起きて夜23:00頃寝るまでノンストップで家事育児仕事をしていて好きにスマホ触ったりリラックスできる時間は寝る時間を削るしかありません。
そんな時にリビングでくつろいでテレビでYouTubeを見ていたり、私が1人で子供をお風呂に入れているのに散歩行ったりくつろいでいるのを見ると腹が立ちます。

了承のうえで決めた分担で、私のほうがやることが多いのは夫も理解していますが、そう決めた分担で私の仕事だからとリラックスタイムを削って手伝うなんてことはありません。

しかも2人目の妊娠が先週わかり、育休取得予定なのですが「育休は自分の希望で取るんだから今お金の面とか頑張っとかないと。育休取るのは、子供にとって良いことだと思うから俺もそれは賛成だし協力するけどあくまで育休は自分の希望で取るんだよ。今頑張るのが嫌なら早く復帰するしかないよ」と言われて は、…?何言ってんだコイツ。と思ってしまいました。お恥ずかしながら貯金はほぼ無く、節約生活で頑張って回復中の今なので出産育児に向けてもちろん仕事は続けて貯金は頑張るのですが、育休取るのが私のわがままみたいな言い方してくるのが……。
夫の言うことは正論で私がおかしいんでしょうか?

コメント

ママリ

ごめんなさい、口は悪いですが最低男だなと思いました。
何言ってるのかわからない。
育児丸投げして妊娠させる行為だけして、、え?????

SNS活動というのがよくわからないですが、そのSNSに晒してやりたいです😇

ちい

え、最低すぎません???
育休とるのは自分の希望?とるのはいいこと?協力って何???頑張るのが嫌なら早く復帰?????
はてなでいっぱいです…。

何様なんですかね〜
本当にSNSに晒してやりたいです!