コメント
にこ
教員やってます。
昨年度は学担、今年度は専科です。
担任だと時短をとっても無意味ではないですが…早く帰る分、終わらない仕事を片付けに土曜出勤したりしてました。。帰宅後に学級通信作ったり親対応したり…
専科は時短を利用しながらやらせてもらってます😊
tmhnm✨
私は中学校の教員で、同じく復帰後に時短にするかフルにするか迷い中です。ちなみに旦那も教員で、帰り遅いし土日は部活でほとんどいません💦
時短復帰した友達は、やはり言うほど早くは帰れないし、大変だと言っていました。でも部活は会計だけすればOKで、校務分掌も軽いもの、1限と6限は授業ないしもちろん担任でもないので、そういう意味ではフルより軽くはなっていると思います。
また、フルで復帰した友達も、配慮してもらってはいるがやはりフルだと結局他の先生と立場は同じだから、来年度は時短にしようと思うと言っていました。
でも逆にフルで復帰した友達の中には、フルでやってるからこそ何かあったて休まないといけないとかになったときに「いつも大変だしいいよ!」って雰囲気に周りがなってくれる、時短だと「いつも仕事少ないのに」的な目で見られると言っていました。
長々書きましたが、いろんな方の話を聞いていて私が思っているのは時短に対する認識や受け入れ方が地域によって違うということと、結局は校長を始めとするまわりの先生方の理解があるかないかが大きいということです。
私が住んでいる県では、田舎の方はやはり昔ながらの考え方で、時短なんて!というおばさん・おじさん先生多いです。でも街の方は時短復帰の方も多いです。
でも権利なんですからそれで周りにどうこう言われるのおかしいし、そこでうまくやれるように環境整えるのが管理職の仕事だろ!って思ってるんですけどね😅
-
ママ
ご丁寧な回答ありがとうございます!
本当に私も同感です😔
時短に対する周りの理解って学校や地域によって差が大きいですよね…
そもそも、フルで復帰したとしても定時で帰れないこの職の仕事量もおかしいんですが🤪(笑)
時短かフルか本当に悩みますよね…
結局は同学年の先生等の人柄が大切で、どっちもさほど変わらない気もします😔
誰に相談すればよいのかもわからず😔- 10月6日
千香
時短ですぱっと帰ってる先生あまり見たことないです😅
結局学年主任や管理職がきちんと時短に合う働き方をさせてくれるかによるかなーと個人的には思います😭
同僚に育休明けで時短なのに担任持たされた人がいて,きつそうです😢
ちなみに私は結婚に伴い転勤族になり,臨採してました😀
教員だと授業に穴が空いて子どものことでなかなか休めないので,教員以外で働こうかなーと考え中です🙆♀️
-
ママ
やはり定時で帰るのは厳しいですよね😅
私も見たことないし、結局休日出勤でまかなってるのしか知らないです…
私もいっそ転職してもっと自由のきく仕事にしようかと思ってるのですが、福利厚生の面を考えると、なかなか踏み切れずにいます😅- 10月6日
-
千香
転勤族になってからずっと専科ですが,雑務が回ってくるので地味に面倒だし時短だからって配慮される気がしません😅
正採のときより臨採の方が給料良かったので,教員やるなら非常勤かなーと思ってます☺️
教員は福利厚生強いですよね😭✨- 10月6日
-
ママ
わかります😂
うちの学校も、雑務はとりあえず専科で、雑務の方で時間取られててかわいそうな先生いました…
臨採のがお給料いいんですか😳!?!?
旦那が本当に激務で休日出勤や泊まりの出張も多々あるので、ワンオペが心配すぎて(泣)
いっそスクールアシスタントくらいにしたいのですが、せっかく正採になったのにもったいないのかな〜とも思ってます😩- 10月6日
-
千香
何でも屋扱いで困りますよね😢
正採のときより3万くらい多くて,事務の方に私より貰ってるって言われました🤔
正採やめて非常勤や支援員で働くのはためらいますね😰
実家等は頼れない感じですか?- 10月6日
-
ママ
そうなんですね😳!
てっきり、臨採の先生のが少ないのかと思ってました!
実家は私も旦那も新幹線で帰省するレベルで遠いので、頼れないんです😭- 10月6日
-
千香
それは大変ですね😱
支援員等だと貯まらないかなーと思います😰
私がママさんの立場だったら辞めずに時短にしそうです🤔- 10月6日
-
ママ
現実的に考えると、私もフルか時短かどっちかの復帰かな〜とは考えてます😣
とにかく私の体力がもつか不安で(泣)
旦那ともよく相談して決めたいと思います!
ありがとうございました😊- 10月6日
りこ
私も来年春復帰で迷っています😭
去年復帰された知り合いは、上との相談の結果時間休取ることにしてるようです。
基本朝と帰りが少し短縮で、会議等ある時は残ったりして融通利かせてもらってるみたいですが、新しい所に異動になったこともあり同僚とコミュニケーションが取りにくく馴染めないって言ってました😅
時短とったらある程度割り切ってしないといけないですよね😓
それができるかどうか…フルで頑張るか時短取るとか担任外してもらうとか…本当に悩みます😞
-
ママ
私も復帰と同時に勤務校が異動なので、周りとの関係が浅い所からのスタートなんです😭
定時でしっかり帰れる雰囲気ならフルにするし、時短のがいいなら時短にするし…
復帰の学校がどんな感じなのか全く読めず、悩んでも悩んでも答えが決まらずにいます😭
私も復帰近くなったら、管理職に相談してみようと思います!- 10月6日
むん
今更ながらコメントさせていただきます!
今年度4月から復帰して、時短勤務してる者です!中学校です。勤務は9:20〜15:50で、わたしは定時でスパッと帰ってます😅残ってたら、「残れるなら時短とるなよ」と思われるかなーって個人的に思ったので。
ただ…今は時短とってるのがわたしだけなのですが、来年度育休終えて復帰される先生が2人おられます。時短希望だそうです。
幸いわたしは今第二子妊娠中で、順調に行けば3月終わりから産休なので、来年度の時短のことを気にすることはないかなーと思ってますが、第二子の育休終えてからがかなり不安ですね😅職場にも子育て世代増えてるので…支える側が少なくなってます。時短とれなければ、1年フルでやってみて心身ともに病むとかなったら辞めようと思っています😞
-
ママ
とんでもないです!
コメントありがとうございます😊
スパッと帰る勇気も大事ですよね!
時間内でやることやっていれば、こちら側は時短取得している訳ですし、何の問題もないと思います👍👍👍!
私の学校でも産休育休の先生が多過ぎて、その対応が忙しいみたいです🤣
私は小学校なんですが、時短や育休明けで小さい子がいるとなるとなかなか担任も持たせづらいみたいで、そうなると学校側も気を使うことになって申し訳ない気持ちも少しあります…- 10月24日
ママ
やはり仕事終わらず休日出勤ですよね😖
私も専科や副担などの担任以外の勤務で働きたいのですが、こればかりは校長先生次第ですよね😖
時短にして、お給料は結構減りましたか?