5歳の息子がスイミングに通っていますが、コーチの叱責に落ち込んでいます。コーチの対応に疑問を感じ、同様の経験をされた方の意見を求めています。
こどもの習い事についてです。
5歳の長男が数ヶ月前からスイミングに通っています。
こどもですから、そのときの気分によって、やる気が起きなかったり、逆に楽しくてはしゃいでしまうことはあると思います。
スイミングなので、コーチの言うことをきちんと聞いていないと怪我や溺れにつながるので、あまりにルールを守れないときはコーチも叱って当然だと思うのですが…
時々怒られる息子は、「もう来なくていい」「ちゃんとできないならやめな」って言われたとしょんぼり。真面目にやってる子が大半な中、はしゃいで遊んでしまったり、見るからにやる気がなくていい加減にやってたりする息子も良くないとは思いますが、言い方があると思うのです。きちんと危険だからと説明してくれたり、やる気がない子のヤル気を引き出したりするのも、コーチの役割ではないでしょうか?ちゃんとしないからといって「もう止めな、来なくていい」というのは言い過ぎではないでしょうか。こどもも、楽しくないし、落ち込んでしまいます。次こんなことがあったら、コーチに話をしてもいいと思いますか?またこういう経験をされたお子さんいらっしゃいますか?
長々とすみません(TT)
- ラテ(9歳)
コメント
彩ちゃんママ
娘が空手をやってます。
空手はもっと厳しく言われてます。
ちなみに県の代表選手です。
習い事って本当にやりたければ、厳しくても続けられます。
それでも続けていける子が強く(上手く)なります。
って、5才の子には通じませんね(ー_ー;)
先生の言い方も厳しいですが、他の子がキチンとやれているのにもし、お子さんが茶化したり、ふざけていたらお母さんも叱らないとダメですよね。
あくまでも「楽しく習い事」レベルなら先生に言っても良いと思います。
ある程度上達して欲しい、我慢が出来る子になって欲しい、と思うなら、先ずはお子さんに「ふざけないで頑張ろう❗」と言うのが良いかと思いますよ。
と、少し辛口気味のコメントでしたね(;・ω・)
そうはなさな
習い事ってそうあるべきだと思います!親から教えられない事を
他人に指導していただく場所じゃないですか?
うちの3人もスイミングやらせてます!やらせる前に辞めたいと言ったらその日に辞めさせる!辞めたらもう何も習わせない!先生はとても厳しいし、遊びじゃないからね!
最後までやる約束できるなら
行こうと約束しやらせてます。
でもこないだ学校で疲れて休みたいと長男が言ったので
心を鬼にして
今休んだらまた疲れたら休むの?
それなら行かなくていい!と言ったら行きました。
私も可哀相だとは思いましたが
約束は約束です!
習い事をやらせる以上私は甘やかさないと決めたし
お金も時間もかかってます
今からそうゆう対応してかないと
可哀相だけで辞めれると
すぐ諦める子にはなってる欲しくないので親子で頑張ってます!
長々すみませんが
他と比べず
楽しくやりたいなら
親が一緒にプールで遊んであげるのが1番だと思います
-
ラテ
コメントありがとうございます!
そうですよね、嫌なことがあったら止めていいなんて教え方はしたくないと、私も思います。
息子が注意を受ける原因もだいたいわかっているので、こちらでも言い聞かせていこうと思います。
ありがとうございました(^-^)- 4月17日
キイロイトリ好き
親御さんは始める前にコーチの言う事をきちんと聞かないと思わぬ事故に繋がるって話をしましたか?
確かにコーチの言い方もキツいかもしれないですが、真面目にやってるお子さんが多い中、息子さんがふざけてるのであれば、お母さんも注意しないといけないと思います。
スイミングに限らず、習い事は楽しいだけではないと思います。本人が上達したいと思うのであれば、ここで踏ん張れると思うので、お母さんもサポートしてあげて下さいね。息子さん、これからも頑張って下さい!
-
ラテ
毎回スイミングが始まる前にはきちんとコーチの言うことを聞かなければいけないことや、プールが危ない場所であることも伝えています。見学中もふざけているなと感じれば、終了後にも注意をしています。
しかし、楽しくなっちゃうと注意も忘れてしまうようで、結果ふざけてしまい、怒られています。
スイミング自体は楽しくて、泳げるようになりたいと思っているようなので、頑張らせてみようと思います。ありがとうございました!- 4月17日
ラテ
早速の回答ありがとうございます!
私としては、上達してほしいと思うし、こどもも怒られたときはマイナスな発言をしていても、進級テストに合格して喜んだり、泳げるようになるのは楽しいみたいで、続けさせたいなと思っています。
怒られるのはルールが守れなかったからであって、ちゃんとやろうよとも話しています。
年下の子がちゃんとやれてますから(^-^;
しかし、旦那が楽しくないなら通っても仕方ない、コーチの言い方も悪いと言っていて…
息子もモチベーション次第でやめたいとか続けたいとかはっきりしないので、こちらも悩んでしまって(>_<)
こんなふうに言われてこどもが可哀想と思ってましたが、もっと厳しいところもあるんですね。
様子を見つつ、家族間でも話し合わないといけないですね。
彩ちゃんママ
ある程度の年齢まではモチベーション下がったら、親がヨイショしてテンション上げさせてました。(それが正しいかは不明ですが)
目標クリアーするまでは続けた方が良いと思います。
泳げる男の子ってカッコイイですし、何でも途中で投げ出すのはダメなんだ❗と教える意味で(^^)
我が家も主人とは子育て論で合わないときありますが、送迎してるのは私なので聞き流しちゃってますね(笑)
ラテ
怒られているのを見るのはいい気がしませんが、じゃあどうしたら怒られないか考えてもらい、ルールを守って練習できるように伝えてみました。
それでも、楽しくなっちゃうと約束を忘れてしまったようでしたが(^-^;
一度やると決めたことを最後までやることが大事だと伝えていくべきですよね!ありがとうございました(^-^)