※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が離乳食中に大量に吐いた後、元気でミルクも飲んでいます。ササミを食べた後に吐いたことが心配で、アレルギーや胃腸炎を疑った方がいいでしょうか?

再度質問させてください。

18時頃、7ヶ月の息子が離乳食の途中で勢いよく大量に嘔吐しました。
その後は何事も無かったかのように元気で、熱もなく、ミルクも飲みました。
吐いたのは一度で今は眠っています。
ツナや鶏ササミは飲み込みづらいのか、えづいてしまうことは今までもありました。
今日もササミを使っていたので、それでえづいてしまったのか…
でも本当に大量に吐いたので少し心配です。
アレルギーや胃腸炎を疑った方がいい症状なのでしょうか?

コメント

Maa.

アレルギーなら発疹が出たりもします。
胃腸炎なら数分から数時間毎に何度も吐きます。
熱などはどうでしょうか?
嘔吐以外の症状はありますか?

不安なようでしたら小児救急に相談されるといいと思います
今の時間やってるかどうか定かではありませんが💦
#8000

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘔吐だけだったんですが、#8000電話してみました!
    元気だし様子見てます☺️
    ありがとうございました😊

    • 10月6日