コメント
4兄妹♥4A
うちも2人目産まれてからほとんど仕事で帰ってこなくて、3人目産まれてからも変わらずですが、特に不便してません💦
むしろ、いない生活になれたので子どもが増えても変わらないです💦
子どもたちのほうがパパがあまり家にいないならいないなりに成長していくので、うちは大丈夫でした。
4兄妹♥4A
うちも2人目産まれてからほとんど仕事で帰ってこなくて、3人目産まれてからも変わらずですが、特に不便してません💦
むしろ、いない生活になれたので子どもが増えても変わらないです💦
子どもたちのほうがパパがあまり家にいないならいないなりに成長していくので、うちは大丈夫でした。
「育児」に関する質問
意見を聞かせてください、、 後から心が狭かったんじゃないかとちょっと後悔しています。 11月から私が育休終わりのため、娘は保育園に入園、私は仕事復帰です。 保育園の慣らし保育が終わった次の週から夫が2週間ほど…
旦那が風邪をひきました。優しくなれません。すごくムカつきます。 旦那が風邪をひき高熱を出しました。コロナ、インフルではありませんでした。おそらく胃腸炎?です。 私は専業主婦をしています。家庭保育で1.2歳を育…
育児と家事をしていると、やる事が頭にポンポン浮かんでくるのに一息つくと忘れるのあるあるですか?😂 動いていると次あれやって、あれ調べなきゃ、あれもやらなきゃ!って次から次と頭フル回転なのに、 1回休憩したり赤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももかっぱ
私も居なくても子供達がいる存在でさみしいとかもないし先にご飯終わって先にみんな寝て
何時に旦那が帰ってきたかも分からないって時あります!
三人育児なれるまでが大変かな?って思っているけどストレスとかは大丈夫でした?
4兄妹♥4A
3人目だと手の抜きどころもわかってきて、大変だったのは上2人の喧嘩くらいです。
家にいるとストレスなので、1ヶ月検診終わったらどこでも遊びに行って、子どもたちも私もストレス発散していました。
ももかっぱ
やっぱり、ずっと家だとストレスですよね。今の二人目でも適当な感じが増えましたけど手抜き必要ですね。