
コメント

4兄妹♥4A
うちも2人目産まれてからほとんど仕事で帰ってこなくて、3人目産まれてからも変わらずですが、特に不便してません💦
むしろ、いない生活になれたので子どもが増えても変わらないです💦
子どもたちのほうがパパがあまり家にいないならいないなりに成長していくので、うちは大丈夫でした。
4兄妹♥4A
うちも2人目産まれてからほとんど仕事で帰ってこなくて、3人目産まれてからも変わらずですが、特に不便してません💦
むしろ、いない生活になれたので子どもが増えても変わらないです💦
子どもたちのほうがパパがあまり家にいないならいないなりに成長していくので、うちは大丈夫でした。
「育児」に関する質問
子供の親権放棄を考えています。 長いですが客観的なご意見頂けると幸いです。 現在21歳、実家暮らしのシングルマザーです。 夫からの経済的DVとモラハラで離婚しました。 資格などはなく、中卒です。 美容師になるのが…
生後6ヶ月です。 みなさん、旦那さんには平日仕事終わりに、どのくらい家事育児やってもらってますか? うちは基本18時、遅くても20時までにはかえってきます。 なので、👶の風呂を入れてもらってます。 あと、夕飯の茶…
ミルク(母乳)や離乳食があまり摂れてない場合は、1歳を迎えても育児用ミルクを続けるのがいいでしょうか? 結構フォロミ不要論を見かけますが、鉄分がとれるならいいなぁと思ってます。 ただそもそも恐らく摂取エネルギー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももかっぱ
私も居なくても子供達がいる存在でさみしいとかもないし先にご飯終わって先にみんな寝て
何時に旦那が帰ってきたかも分からないって時あります!
三人育児なれるまでが大変かな?って思っているけどストレスとかは大丈夫でした?
4兄妹♥4A
3人目だと手の抜きどころもわかってきて、大変だったのは上2人の喧嘩くらいです。
家にいるとストレスなので、1ヶ月検診終わったらどこでも遊びに行って、子どもたちも私もストレス発散していました。
ももかっぱ
やっぱり、ずっと家だとストレスですよね。今の二人目でも適当な感じが増えましたけど手抜き必要ですね。