
コメント

たんぽぽ
遺伝などはわかりませんが、私の場合一人目全くありませんでした😃二人目もふとした時の匂いくらいで吐いたりなどなかったです。
ひどい方は食事が出来ず、入院すると聞きました😭中期や後期にも悪阻あると聞きますが軽いと良いですね。

miffy
今8wに入りましたが私も全く悪阻なくて、いつくるのか毎日びくびくしてます😅
あと悪阻は遺伝しないって聞いたことあるんですが🤔
それから胎盤が出来上がった後も悪阻が続く人は、他に問題があるって本に書いてありました。(お医者さんが出している本なので多分本当だと思います)
こればかりはどうなるか分からないですよね😓きたらきたで頑張って耐えるしかないし、悪阻がない今のうちに食べられるものいっぱい食べておきたいなって思ってます!
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
そのまま悪阻がないといいですね💦
あたしもまだ食欲ハンパないので今のうちにいっぱい食べておきます!!- 10月6日
-
miffy
グッドアンサーありがとうございます🙏💗
お互い悪阻ないといいですね✨マタニティライフも楽しみましょうね😊♩- 10月6日

退会ユーザー
私は6週から悪阻ありました。
それまでは全く普通でしたよ
悪阻全くない人は少ないと思います。遺伝もあるとおもいますよ!
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
ある日突然気持ち悪くなるんでしょうか💦毎日ドキドキです💦- 10月5日
-
退会ユーザー
私は朝起きて吐き気がすごくて吐きました。突然でしたよ!
- 10月5日
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
突然なるんですか⁇毎朝起きるのが怖いです...( ;∀;)- 10月5日
-
退会ユーザー
突然なりましたよ
前日はなんもなかったです- 10月5日

あんまま
4週だったらまだまだ分かりませんね💦
遺伝もあるとか聞きますけど(信憑性はないです)うちは母は全くなし、私は1人目は妊娠悪阻、2人目は1人目よりはマシでしたがそれなりに吐いて苦しみました💦
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
どうか遺伝して欲しいですw
まだ分からないので毎日ドキドキです( ;∀;)- 10月5日

はじめてのママリ🔰
母も悪阻は軽くて自分も1人目も2人目も吐く悪阻はなかったです!
1人目は食べ悪阻だったので食べたらおさまりました(笑)
遺伝なんですかね😅?
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
どうか遺伝して欲しいですw
食べづわりの方が楽なんでしょうか...まだ未知の世界です💦- 10月5日

みい(23)
上の子のときまったく悪阻ありませんでしたよ🥺❤️
今の子は今の所悪阻ないです❤️
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
まったくなかったんですか!うらやましい(*´-`)
仕事を続けてるので、私もつわりがないことを願ってます...- 10月5日

退会ユーザー
義母は3人産んでいて
つわり無し
実母は4人産んでいて
つわり無しで
私はつわりありました😭
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
遺伝しないんですかね??
結局は体質なのかも...
今から毎日ドキドキです( ;∀;)- 10月5日
-
退会ユーザー
なんとも言えませんが
実母と実父、義母と義父
お互い同じ血液型だったから
つわりなかったのかなぁと
よく言ってました😂
ほんとか分かりませんが‥
私は旦那と血液型が違うため
つわりがあるんだねと
言われてました😅- 10月5日

まぁちゃんママ
母はつわりが酷かったらしいですが、私はほとんどありませんでした。
よくお腹が空くくらい。
悪阻のピークと言われる時期に突入するときは覚悟しましたが、それでも変化は無かったです(^_^)
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
それは逆に遺伝しなくて良かったですね💦家族で私だけ悪阻重かったらなんでーー!ってなっちゃいますが( ;∀;)- 10月5日

ゆーちー
初マタで8週目です。疲れやすかったり眠気や若干気持ち悪いときがありますがつわりというつわりはなくてこれから始まるの⁈赤ちゃん育ってる?という不安があります😅
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
症状がないと不安になりますよね💦めっちゃ分かります💦あたしはまだ胎嚢も見えてないから不安だらけです(TT)- 10月6日

ちょこ☆☆
母は3人生んでいて、3人ともほぼつわりなかったらしいのですが、私は1人目も2人目もかなり重い方だと思います(T_T)遺伝してほしかったです…
父方の家系が胃腸が弱くて私も胃はそんなに強くないので、毎回重いのかなと思いました。
-
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
わたしも胃腸弱くてすぐお腹壊すんですよ💦...不安ですけどそうなっても耐えるしかないですね( ;∀;)- 10月6日
にゃんぺい。
ありがとうございます😊
悪阻が軽いのはラッキーでしたね♬結局は体質なんでしょうね...(TT)