
コメント

きんちゃん
4歳になる長男はあまりごはんを食べません…>_<…食べるのもかなりの時間をかけて食べます。
次男は1歳なのに長男の倍は食べます。
食べないと本当に心配になるし食べるのが遅いからついイライラしちゃって怒ったりします。
最近はあきらめて時間を決めて食べれるだけにしてます。

☆aya☆
こんばんは♡◡̈⃝⋆*
24日で1歳2カ月になる娘います♡
うちも食が細くあまりご飯食べてくれませんでした>_<
一時期は本当になにあげても食べないこともありました。。(おやつは食べましたw)
最近断乳してからは結構食べる量増えて、納豆ご飯と炊き込み御飯、カレー、うどんは好きみたいでパクパク食べます!おかず系はあんまり食べません>_<
イライラわかります>_<
今は前に比べると好みのメニュー限られてはいますが食べるようになってきたので、食事の時間が楽しくなりましたよ♡◡̈⃝⋆*
体重8.3キロくらいで細身なのでこれからもっと食べて大きくなってくれることを祈ります>_<笑
体重とか極端に少ないとかなければあまり気にせずご飯切り上げちゃっていいと思います!いつか食べるときがくると信じましょう>_<♡
-
りりり~
ありがとうございます‼
うちは20日で一歳二ヶ月です🎵
標準より身長も体重も少なめです💦💦なので余計に食べないことに不安を感じてます
保育園に行かせてるから寂しい思いさせてかわいそうで
まだおっぱい欲しがるし
あげてるんです
そのせいかな?やめなきゃかな?と思いつつも離しきれません💦
いつか食べる時がきますよね❗
ずっと母乳の子はいないですもんね❗
元気出ました‼ありがとうございました❗- 4月17日
-
りりり~
こんばんは
日を跨いでまですみません💦
よかったら娘ちゃんが
よく食べてくれるというカレーのレシピを教えてくれませんか?
前までカレー好きで外れなく食べてたのに最近いきなり食べなくなって
限りあるご飯のメニューなのに困ってたんです😅- 4月17日
-
☆aya☆
こんばんわ♡
わー>_<レシピなんてうちアンパンマンカレーか、大人用の普通のルゥの甘口を箱通りに作ったやつ適当に水で薄めてるだけなんですよね(T ^ T)笑 大人用のルゥは本当こだわりなくて安いやつ買うから毎回違います、、笑
全然参考にならなくてごめんなさい>_<- 4月17日
-
りりり~
全然です!
返信ありがとうございます❗
カレーの箱通りで水で薄めるんですね‼
なるほどです☆
アンパンマンカレーもあげてみます🎵- 4月17日

★しま★
うちの子もあんまり食べてくれませんでした‼卒乳後少しずつ増えてはきましたが、かなり食べムラがあってこっちが疲れてきちゃいました(´・ω・`)
食べてくれない日は、時間で切り上げてましたよ‼
頑張ってくださいね(*^^*)
-
りりり~
回答ありがとうございます
卒乳したら食べるようになるんだ、きっと。 と
自分の中で割り切ってるつもりなんですけど
食べてくれないとついイライラしたり
疲れて、もういっか ってなっちゃいます
一時間を目処に終わるようにしました❗- 4月16日
-
★しま★
私もよくイライラしちゃってます‼今でも
うちは30分くらいで切り上げてます
子供も食事が楽しくないものだと思っちゃうと食事が嫌いになってしまうので(´・ω・`)
お互い頑張りましょ- 4月16日
-
りりり~
量を食べなくても30分で終わりますか?
栄養が足りてないと思って心配で、ダラダラあげてしまうんです💦💦
でも食事が嫌いになってしまうのもかなしいですよね
ほんと、お互いがんばりましょうね❗- 4月16日
-
★しま★
うちは遊びだしちゃったりするのでやめます‼
お腹が空けばなにか食べたがるので
その時におにぎりやバナナをあげたりしています- 4月16日
-
りりり~
そうなんですね‼
ちゃんと空腹で欲しがるなら良いですね❗- 4月16日
りりり~
回答ありがとうございます
4歳になっても食べない子は食べないんですね
食べてくれないと心配になりますよね‼
それなのに食べないと
イライラしちゃいけないと思いつつもイライラしてしまいますよね💦
うちは食事の時間は
最長一時間にしてます。
きんちゃん
本当ですよね…>_<…怒ってはダメだと思いつつイライラして怒ってしまいます。
長い時は4時間食べていたことがあります。
私も1時間できりあげるようにしてます。
でも今のところ病院や、検診などではギリギリ引っかかったことはありません。お互い頑張りましょう^_^