
ドラム式で乾燥までしてる方、湯上りタオルは何を使ってますか?現在、夫…
ドラム式で乾燥までしてる方、湯上りタオルは何を使ってますか?
現在、
夫婦→結構厚手のバスタオル
娘→赤ちゃんの頃からの薄手のおくるみタオル
を使ってます。
今までは、毎日1枚洗うサイクルで、バスタオルは各々3日に1度洗われるサイクルでした。
元々のモノが良いものということもあるのか、使った後はバスタオルハンガーで間隔も開けて干してるからなのか、臭うとかカビもなく、ゴワゴワにもならず、5年経ってもまだまだ使えてます笑
でも、家族が増えるし、バスタオルをやめて小さくしても既存の洗濯物の容量を減らした方が良いのかなと考えてます。
皆さんは、バスタオルですか?ミニバスタオルというのを使ってますか?むしろハンドタオル?
是非ご意見聞かせて下さい!
- ぱん(1歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

りん
大人はいいバスタオル
子どもはガーゼタオルを使ってます😊
におい等なくても、すぐ洗濯しないと雑菌は繁殖してしまってとっても汚いので、毎日洗濯してます!
ぱん
本当は毎日が、理想ですよね!
バスタオル3枚もとなると、乾燥容量1回では無理ですよね?
毎日2回洗濯してますか??、
りん
タオル3枚だけですか?
服とか全ていれてですか?
服とかは痛むので乾燥はしませんが、全然余裕で乾燥できますよ??
洗濯機のサイズが小さめなんでしょうか🤔