妊活 生理開始日から数えて12日後が排卵日だった場合、早いと言えます。一般的には生理開始日から約14日後が排卵日とされています。 排卵日って生理開始日から数えてだいたい14日後ですか? 先月、生理開始日から数えて12日後が排卵日だったんですけど早すぎますか?それとも普通ですか? 最終更新:2019年10月6日 お気に入り 排卵日 生理 シンママ(4歳3ヶ月, 9歳) コメント ぴーちゃん 生理周期によって変わりますよ! なので生理周期が26日前後の人は12日目で排卵になります。 10月5日 シンママ 私、生理周期29日です❗ ってことは12日目に排卵してもおかしくないってことですね😃 10月5日 ぴーちゃん 高温期は一般的には14日あるので、26日周期なら15日目くらいが排卵じゃないでしょうか?😊 排卵日特定するには排卵検査薬使われるといいですよ✨ 10月5日 シンママ 排卵日検査薬使っているんですけど なんかよく分からなくなってきて😓 ここ数ヶ月タイミングもよかったはずなのなかなか妊娠しなくて😂 12日目に排卵っておかしいのかな?とか思ったりしました😅 10月5日 ぴーちゃん 12日目に排卵してもおかしくはないですよー! 排卵は早くなったり遅くなったりしますし。 ですが高温期はだいたい14日なので、29日周期で12日目に排卵だとその時の生理は少し早めに来るはずです🙂 10月6日 シンママ そうなんですね😃 ありがとうございます🎵 10月6日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
シンママ
私、生理周期29日です❗
ってことは12日目に排卵してもおかしくないってことですね😃
ぴーちゃん
高温期は一般的には14日あるので、26日周期なら15日目くらいが排卵じゃないでしょうか?😊
排卵日特定するには排卵検査薬使われるといいですよ✨
シンママ
排卵日検査薬使っているんですけど
なんかよく分からなくなってきて😓
ここ数ヶ月タイミングもよかったはずなのなかなか妊娠しなくて😂
12日目に排卵っておかしいのかな?とか思ったりしました😅
ぴーちゃん
12日目に排卵してもおかしくはないですよー!
排卵は早くなったり遅くなったりしますし。
ですが高温期はだいたい14日なので、29日周期で12日目に排卵だとその時の生理は少し早めに来るはずです🙂
シンママ
そうなんですね😃
ありがとうございます🎵