
コメント

りす
混合でしたが小柄だったし離乳食だけでは栄養が偏る不安があったので、1歳4ヶ月ぐらいまで母乳やミルクを飲んでましたよ。
3回食になっても離乳食だけでカロリーや栄養が十分とれるのか微妙なので、1歳近くまでは寝る前だけなど多少はミルクを飲ませるのがいいのかなと思います。

なつ
ミルクは9ヶ月までで9ヶ月からフォローアップにかえました
うちもミルクをあまり飲まなくなって…完ミだったので離乳食だけじゃ栄養面が心配でフォローアップにしました
フォローアップにしたら味がかわったからかよく飲むようになりました(^^)
フォローアップは今も飲んでます‼️
-
にゃんちゅ
栄養面考えるとやっぱ一歳まではいいのですかね??
- 10月6日
-
なつ
離乳食でちゃんと栄養取れるなら1歳までにやめてもいいのかもしれませんが…
まだまだ食べられる食べ物の種類が少なかったり食べムラがあったりすると離乳食のみは心配ですよね💦
1歳が1つの目安なのかな?と勝手に思ってます😁
けど本人が嫌がるなら飲ませられないし…難しいですけどね💦- 10月6日

めめ
9ヶ月に卒乳しました!
ミルクもフォローアップも
飲ませてません。
うちは離乳食始めて
そちらを気に入ってしまい
一気にミルクトータル量が
50とかに減ってしまい、
体重も減ってしまいました!
なので早めに3回食に切り替えて
ミルクもやめました!
順調に育っています😊
-
にゃんちゅ
早いですね!!
沢山食べてくれるなら大丈夫なのかなーって思いますがみんなそれぞれですよね!!- 10月6日

ママちゃん
飲む量は少なくても1歳までは与え続けました。
離乳食では補えない栄養がミルクにはあるので、最終的には15時ぐらいのオヤツの時間にミルクあげてました😊
1歳過ぎたら子供の方が飲まなくなりました。
-
にゃんちゅ
なるほど!
寝る前だけとか最低でも一日一回あげてみるのもいいんですね!!- 10月6日
-
ママちゃん
1回だけあげるのでも、寝る前だけの1回は虫歯になる可能性もあるので、おやつの時間にあげてました。
- 10月7日

マリ
我が家は11ヶ月でミルクやめました😊離乳食後のミルクは離乳食をしっかり食べてくれてるなら120〜140も飲んでくれたら上出来ですよ。フォロミは私は飲ませなかったです💦
-
にゃんちゅ
離乳食だけはあまり良くないのかなと思ってミルク飲んでくれないから先にミルクあげてってやってもミルク残しちゃうので、、卒業も早いのかなーと、、
- 10月6日
-
マリ
7ヶ月だとまだ2回食だと思いますしミルクを止めるには早いかなと思います💦離乳食後のミルクは離乳食をしっかり食べられてるなら飲むだけで良いと思いますよ。そんなに量を飲まなくても足りてるから飲まなくなってるんだと思いますし。離乳食後は少なめに作ってあげてみてはどうですかね😊
- 10月6日

り
完ミで7ヶ月の終わりで卒ミルクしました!
フォロミも飲ませていません🙌
8ヶ月から3回食で200以上食べていました😊
ミルクより食べることが好きな子で、ミルクは自然と飲まなくなりました😅
-
にゃんちゅ
早いですね!
やっぱ人それぞれなんですね!!- 10月6日
にゃんちゅ
栄養バランスですよねやっぱり!ありがとうございます😊