
ハイハイレースに参加したが、スタート地点で絵に夢中になり、ゴールできず不安に。成長に問題があるか心配。
今日、初めてハイハイレース に参加しました!
生後9ヶ月でおうちでは高速ハイハイです!
ですが当日全くスタートから動かず…笑
スタートのところに書いてあった絵が気になり
それで遊び出してしまい抱っこでゴールしました!
呼んでもぜんぜん来てくれませんでした…
呼べば少し見てまたニコニコしながら
その絵に夢中でした…
1度向かってきそうになるも、また絵に戻っていき
周りの子は同じような子もいましたが最後は
なんとかゴールしてました…
成長に問題があるのでしょうか…
最近よく障害の文字を目にしすぎて意識
しすぎですかね…
不安になってしまいました💦
- daaaco(2歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
環境の問題だと思います。
息子も家ではできても見知らぬ場所では急に出来なくなったりしてました。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うちの子も昨日ハイハイレース出ましたが、見事にコースアウトして他の家のママパパをニコニコしながらじーっと見てました🤣🤣
わたしが、呼ぶと一瞬見ましたが、ぜーぜん寄ってきませんでした😂
絵に夢中だったから、障害あるかもってことですか?
そんなこと全然ないと思いますよ!うちの子も何かに夢中になると、ガン無視です!

さらい
うちは、30センチも進むことなくおわりました。

やん
うちも9ヶ月の頃に出ましたが
周りの声にビックリしたのか
スタートした途端泣いて少ししか
動かず終了でしたよ✨
その時は周りの子もほとんど動かず
だったので障害は考えすぎだと思います😌

daaaco
びっくりしてしまったんですかねー😭
同じくらいの時にそうであったと言う意見で安心しました!!
周りの子ができて自分の子が出来ないとすぐ不安になってしまって😭
皆さんありがとうございます!!
コメント