![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![からし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
からし
娘が幼稚園年中組の時、
その時間で働いてましたが、夏休みに くる子が 少ないので、 夏休みに幼稚園を娘が嫌がって 専業にもどりました。
からし
娘が幼稚園年中組の時、
その時間で働いてましたが、夏休みに くる子が 少ないので、 夏休みに幼稚園を娘が嫌がって 専業にもどりました。
「待機児童」に関する質問
保育園に応募するか悩みます。 1歳児を自宅保育中です。 一時保育を利用している保育園で 週1回保育園に預けられるプランがあるからどうかと言われました。 その保育園は定期、一時、1ヶ月単位で預けられるプランがあり、…
現在未就学児3人を育ててます。 私はフルで働いていて朝起きて自分と旦那のお弁当・子供達の朝ごはんの準備、自分の準備をして子供達起こして朝ごはん食べさせて歯磨き、着替え、髪の毛結んでバタバタ家を出て子供3人をそ…
保育園の事で質問させて下さい。 4月1歳児クラス結果が待機児童になりました。 なので企業内保育園に行くことに決まりました。 この場合子供課に企業内保育園行くこと決まったと伝えた方がいいんですかね? 一応来年3月31…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のママ
幼稚園の夏休みだと来る子も少ないですよね💦
今保育園通っていて2歳クラスまでなので、来年幼稚園か保育園か迷っていたところです😩
からし
幼稚園は、代休や早帰りも多いです。
娘のお友達とお出かけを沢山して、親子で 楽しかったです。 休みづらい職場なら 幼稚園しんどいかもしれないです。
私は 短時間の週2.3 でした。
2児のママ
そういう日もあるんですね💦
休みづらくはないのですが、やはり急なお休みが増えると困りますよね😔
からし
早帰りの日に、お残り保育グループと、
お残りをしないグループに、幼稚園は人数確認の為に こどもを分けます。
だから、同じ環境のこども同士の仲良しが出来やすくなります。
お残りしないグループのママさん同士も 幼稚園帰りに公園に寄ったり、お迎えで会うので、仲良くなりやすいです。
こどもが、働いてる親の子と仲良くなれば 仕事しやすいかも。