![カエデ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週の妊婦です。子宮頚管が短いと言われ、安静を言われず不安。トコチャンベルトで赤ちゃんの安全心配。同じ経験の方、過ごし方教えてください。
妊娠16週になった者です。先日の妊婦検診で、子宮頚管が3.3㎝しかありませんでした。週数にしては短めなので、様子を見ていきましょうと言われ、特に安静にとは言われませんでした。帰ってからいろいろ調べると、同じくらいの長さで安静を言われた方もいて、このままで大丈夫なのか不安になっています。トコチャンベルトをつけるようにしてるのですが、付け方をならったものの、これでいいのか、赤ちゃん締め付けられていないか心配です。同じような経験をされた方がいましたら、どのように過ごしていたか教えていただけないでしょうか?
- カエデ
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
20何週だったかに同じ㎝で同じようなこと言われました!
でも上2人居るし安静も難しく普段通り過ごして、『あー早く産まれるかもね』と話してたけど全然産まれず予定日12日超過でした🤣(笑)
なんとも言えないですが、先生が安静に、と言われなければ大丈夫だと思います!
不安なら先生に聞いてみては?🤔
![つかさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つかさ
私もその時期に同じような感じでした!
バリバリ仕事をしていたので(接客業、かなり歩く)仕方なかったかな🤔とは思います。
先生に仕事控えるようにと言われましたが、職場が忙しくなかなかそうともいかず……で結局切迫で入院しました!
(2.5センチきってしまった為)
ですが、無事に正産期を迎えられそうです。
まだ、絶対安静の域ではないので多少動いても平気だとは思いますが安静にすることに越したことはありません。
家事など、旦那さんに協力してもらって乗り越えましょう!!
-
カエデ
コメントありがとうございます。お仕事されていたとのことで、尊敬します‼
私は仕事はしていないので、出来だけ安静にしたいと思います‼- 10月6日
カエデ
コメントありがとうございます。お子さんが二人いたら、安静なんでできませんよね💦
お腹が痛くなったらすぐ来てくださいってことでした。大きな病院で、担当の先生の曜日が決まっていることもあり、なかなか相談しづらいのですが、聞いてみます。
▶6人の怪獣
不安だとは思うので、安静にできるならしといた方が無難だとは思いますよ😃
上にお子さん居ないならもう1日寝とくとか🤣