※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー6
妊娠・出産

30週4日の検診で、子宮頚管が短くなってしまい、緊急入院となった。旦那のサポートに感謝しつつ、安静を保ちたい。

30w4d
検診へいったら、まさかの。。
子宮頚管短くなってるなーこれはもう仕事休んでください。絶対安静ね。入院ね。
と言われ、緊急入院( ̄◇ ̄;)
これまで、そんな気配全くなかったから頭真っ白なってほんま軽いパニック( ; ; )
まだお腹の中で頑張ってくれますように。。
旦那が休みやったから、荷物運んだり入院手続きしたり職場に診断書やら焼き菓子やら持って行ってくれて
ほんま感謝。。

コメント

♡みゆ♡

同じ境遇でビックリしてコメントしちゃいました><
わたしも子宮頸管が短くて切迫早産の診断が出てしまい、仕事を急遽お休みすることになりました・・・。
本当なら入院なんですが、渋って自宅絶対安静にしてもらいました。
でも週2くらいで頸管チェックに行き、少しでも短くなってたら即入院って言われました。。。

仕事でのストレスや動きすぎ、便秘なのでいきみすぎとかが原因だったのかな・・・と自分を責めてパニックになってすごく泣きました。。。

でもお腹の中で赤ちゃんはまだ頑張ってくれているんですよね。
ママが強くならないとですよね。
お互い安静解除、出産まで頑張りましょう☆!

  • みー6

    みー6

    コメント本当に有難うございます(*^_^*)

    同じ体験をされてるのですね( ; ; )
    切迫と言われた時はほんまショックで仕方ありませんよね。自分のいままでの行動をひたすら責めてしまいますし。。
    だけど、きっとお腹のあかちゃんがママいまはゆっくりやすんでって教えてくれたってことですよね♡
    ほんまに、絶対安静は苦痛で仕方ありませんが、可愛い我が子に会えることを願って頑張りましょう(*^_^*) ほんまに、有難うございます♡

    • 4月16日
☆ジュジュ☆

初めまして!
私も、4日前から自宅安静中です(^_^;)
家にいればいるで、落ちてるゴミやら目について、掃除機かけたくても出来ない、旦那やら息子やら動いてくれてるのを横目で見ながら、本当申し訳ない気持ちでいっぱいで、いっその事入院してた方が気使わなくて良いのかなとも思ったりもしちゃいます(>_<)
生産期まであと6週もあるし、そのうち入院になるかも知れませんが…。
ベビちゃんからの、ママ、休んでのサインと考えて、お互い頑張りましょー!

  • みー6

    みー6

    お返事有難うございます♡
    わたしも、自宅で絶対安静を言われたのですが家だと掃除やら洗濯やらご飯やらしないと!って思って動くやろうし
    心配すぎたので早めに入院させてもらいました( ; ; )
    ほんまに、なにもできない自分が無力に感じるし旦那様にも申し訳ないってすごく思いますよね。。
    けど、こんなにゆっくり休ませてもらえることってなかなかないと思うので、
    ほんまに赤ちゃんからのサイン、贈り物やと思っていまはゆっくり休んで、お互い我が子にあえるまで頑張りましょう(*^_^*)

    • 4月17日