

みき
朝昼晩あげてましたよ(^^)ベビーフードの方が食材が多いし、手作りよりか栄養あると思ってます😂それプラスにバナナやヨーグルトをあげてました!

はじめてのママリ
いいと思いますが後期だと固形物も食べさせた方がいいので、ベビーフード+野菜スティックとかあげた方がいいかなと思います🤔💦

* thk *
こればかりはやってみないと分からないと思うのですが、味変と考えればやってみてもいいかと思います!
うちは今まで食べてた食材を急に食べなくなり、しばらくその食材は使わず、また再度使ってみたら食べたってこともありました‼️
しばらくBFで試して試してみては?
食べないより食べる方がいいかなーと思うので!
-
* thk *
味変とは“味を変える”という意味です‼️
決して“味が変”という意味で使ってないです😂
誤解されたらすみません💦- 10月5日

ちゃんゆん
まだ2回食ですが、
ベビーフードの方が食べる日は、2食ともベビーフードあげてます!
うちの子は日によるので、
手作りを食べる日もありますが、私は手作り得意ではないのでベビーフードの方が
栄養とれるしいいかなーと
おもってます(^^)

ぴーちゃんmam
BFって美味しいですよね🤣
うちは出かけたりのときはお弁当のBFもっていったりしてます!普段は臨機応変に夜のみおかずのBFをご飯にかけたりしてますがたんぱく質がBFのパウチだと少ないなーって気がするので+豆腐やヨーグルトもあげてます😊

ままりり
ほとんどBFでしたが特に好き嫌いもなく今ではほぼ大人と同じもの食べてます。成長も問題なかったので大丈夫だと思います。
今まで食べてたものを急に食べなくなったり、食べなかったものを食べるようになったりはまだまだあると思うので、とりあえずBF食べてくれるならあげてみてもいいと思います⍢⃝
手作りのものも必ずまた食べてくれるようになると思いますのでそんな時期かなーぐらいで気にすることもないと思います◡̈
コメント