
コメント

はるまま(*´˘`*)♡
ついこの前2人目を帝王切開で出産しました!1人目は自然分娩です( ^ω^ )
私も逆子が治らず予想してなかった帝王切開での出産になりました!
まさか元に戻らないとは思わずのんきに過ごしてたら、あれよあれよという間に予定帝王切開の日になっていました(・・;)
結果どっちも経験できたのでよかったかなとは思います(⍢)笑
産前は日にちが決まってるので準備や旦那さんの予定など組みやすかったです♫自然分娩だといつかいつかでそわそわしちゃいますし、旦那さんの休みの調整も難しかったです!
でも近づくにつれて手術の恐怖や不安感が出てきて、色々と検索してしまいかえって不安を煽ってしまっていましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
私の産院は手術1日前に入院だったのですが、上の子がバタバタしたりで私自身落ち着かなかったので心の準備も整わないまま手術でしたよ笑
産後は1人目の時との違いにびっくりしました!
1人目は自然分娩だったのですが、会陰切開していてその傷口が痛くて座ることもままならない期間が長かったのですが、帝王切開後はベットの上で全く動けない状態プラス麻酔が切れてきてその痛みはありますが、3日後くらいには普通に動けてました!
その3日間はほんっとにきつかったですが、痛み止めの薬などを上手く使えばコントロールできる痛みもあったので、回復は帝王切開の方が早いのかもと思いました!
どちらも完母なのですが、1人目で授乳に慣れるまでにてこずったこともあってきつさ?ストレス?があったのかもと思います(・・;)
2人目はスムーズに飲んでくれておっぱいもでてくれて楽だったのかな?
自然分娩でも陣痛も短くすんなり会陰切開などもなく産まれた場合と比較したらキツイのかもしれませんが、私は帝王切開の方が痛みは産後のみで回復が早かったのでよかったかなと思います( ^ω^ )
出産頑張って下さいね♫
2人目は勝手がわかっているからか、ほんと癒しです(n´ω`n)♡

ヤンミー
私も逆子ちゃんが治らず、毎日張り止め内服して逆子ちゃんが治る事を信じて逆子体操に励んでますʕ•ᴥ•ʔ
でも、あんまり気張らないように無理ない様にしてます。
冷えが1番だめらしいので、下半身をしっかり温めて、ツボ押しなどが効果あるようですよ^_^。
お互いに逆子ちゃん治るといいですね!
-
16
同じですね!
私の場合切迫で入院もして張り止めも現在内服中なんですが破水の恐れがあり、逆子体操禁止なんです(´・Д・)」
冷えがだめなんですね!靴下履いて寝ようかな?
早く治ってくれたら安心なんですが…( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 4月16日
-
ヤンミー
そおだったんですね…(xдx;)お大事にして下さい。よかったら参考にしてみて下さい
- 4月16日
-
ヤンミー
ドクターと看護師さんと相談しながらが良いそうですので、1度相談されても良いかもです!
- 4月16日
-
16
わざわざありがとうございます◡̈♥︎
逆子が治るツボがあるんですね٩(ˊᗜˋ*) 早速相談してみます♡
ありがとうございます〜♫- 4月16日
16
ありがとうございます◡̈♥︎
同じ境遇の方からお話聞けて嬉しかったです♡
私も1人目は会陰切開プラス痔プラス血腫が出来てまともに座ることが出来ませんでした(;^_^Aものすごく苦労したんですが、帝王切開はもっとすごいんじゃないかと…( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
帝王切開はお腹の傷の痛みが激しくて辛いと聞いていたのでヒヤヒヤでしたが、痛み止めでコントロール出来るんですね!
自然分娩より帝王切開の方が回復が早いと聞いて安心しました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
帝王切開する前の麻酔も痛いですか??
はるまま(*´˘`*)♡
あたしも痔なってました( ; ; )
今考えると下半身の痛みが色々合わさっててきつかったんでしょうね(´・ω・`)
帝王切開の入院期間が11日間だったのですが、親に頼んでる上の子のお世話も大変だと思い、傷の治りも早かったので早めに退院させてもらえましたよ!
麻酔は全然痛くないです!あたしは手術前の点滴の方が何回も失敗されて痛かったです( ; ; )笑
背中に打つ時はくすぐったくてビクビクしてしまいますが、深呼吸して落ち着いたら打てました!
はるまま(*´˘`*)♡
術後は傷だけでなく身体を動かすことが超絶きつかったので、動けないベットの上でも手足の指先とかだけでも動かすようにしてました!無理矢理寝返りしてみたり!
あたしは傷口より後陣痛がきつくてそれにお薬もらってました!
16
やっぱり自然分娩だと痔になりますよね(´・_・`)今でも便秘になると痛みます⤵︎
上の子がいると長く入院出来ないですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
麻酔痛くないんですか?!なんかチューブを入れるとか聞いて壮絶な痛みを想像してました(´・д・`) 後陣痛がキツイんですね‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ ) それは1人目より2人目がキツいと聞くし覚悟してた方がいいですね!!
傷口ってどれぐらいで痛みなくなりましたか?お風呂入る時もしみたり、力が入らなかったりしますか?
はるまま(*´˘`*)♡
あたしはチューブではなかったのですが、思っていたより痛くなくてびっくりしました!緊張でそれどころじゃなかったのかも!?
傷口自体は2、3日だったかな?上の子に抱っこしてって傷口を抑えられて悶絶でした(´°ω°`)傷口より中の子宮?膀胱?腸?の手術で触られた辺りが痛くて始めて自分でトイレする時は出したいけど痛すぎて出したくない!って感じでした笑
お風呂などでは全然しみたりはなかったですよ!
16
やっぱり痛いのは痛いんですもんね(இ﹏இ`。) どうしても抱っこしないと行けないから辛いですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
トイレも辛いんですね…会陰切開もトイレ辛かったですよね⤵︎
産後骨盤とかお腹とか締めたりできましたか?
はるまま(*´˘`*)♡
ですよね( ; ; )上の子も寂しいし、我慢たくさんしなきゃですもんね( ; ; )
ぎゅーってしてあげたくても出来ない辛さもあります( ; ; )
確かに会陰切開のトイレも浸みて痛かった覚えが...。でもまたそれと違った内臓的な痛みですよ!むしろお股の表面上の痛みはほぼなかったです☆
がっつり締めてました!1人目で全くしてなかったので、今回は早めに締めました!悪露も早く出きってくれましたよ♫
16
既に切迫で入院して上の子には寂しい思いをさせてたのでギュッとしてあげたいですけどね(T_T)
会陰切開とは違う痛みなんですね!それまた怖いですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
痔の心配がない分まだいいのかなー?(;^_^A
産後締めてもお腹痛くなったりしませんでした?
私は1人目締めてたのに骨盤がズレてしまって…今回はもっとちゃんと締めたいんですけど、傷が痛むのかな…と思ったり(´・_・`)
はるまま(*´˘`*)♡
そうなんですね(>_<)それならなおさら上の子ちゃん頑張ってるんですね!
あ、授乳用のC字のクッションあるじゃないですか!?あれをつけたら傷口かばいながら上の子抱っこできましたよ♡抑えられてから、そうやって抱っこしてました(n´ω`n)
あたしは大丈夫でしたよ!ホントに傷口自体は痛みはそんなになくて、がっつり締めてました( ᐛ)むしろ退院するまでに後陣痛以外の痛みはなくなってました♫
16
授乳クッション!役立つんですね◡̈♥︎なるほどー♫
傷口にそんなに痛みがなければ締められそうですね٩(ˊᗜˋ*) 今度は締めないとお腹もブヨブヨでヤバイです⤵︎
退院するまでに後陣痛以外の痛みがなくなるとか理想的ですね(ノ∀\*)
1人目が痛みで苦労したので1人目より軽いことを本当祈ります☆
はるまま(*´˘`*)♡
クッションの上に股がせて座る感じです♫
あたしも最近またさぼっちゃってるから、ちゃんと締めなきゃなと思ってます(>_<)
逆子ちゃんが治ってくれたら1番ですが、治らなくてもそこまで心配いらないですよ(っ´ω`c)陣痛を経験してたら、帝王切開の一連の痛みは我慢できます☆
頑張って元気な赤ちゃんを産んで下さいね(っ´ω`c)♡
16
なるほどー٩(ˊᗜˋ*) 授乳クッション活躍しそうです♡
ちょっと不安で落ち込んでましたけどおかげで元気が出ました★彡ありがとうございます◡̈♥︎