
コメント

あいう
幼稚園で働いてました。
それは入園が決定してる人がいく面接ですか?
それともまだ入園が決まってない人の面接ですか?
あいう
幼稚園で働いてました。
それは入園が決定してる人がいく面接ですか?
それともまだ入園が決まってない人の面接ですか?
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の慣らし保育って園服ですかね??💦 明日明後日慣らし保育で、来週入園式なのですが、、、 園に確認するにも今日はまだ春休みなので今から電話するのは微妙かなと思いまして、、💦 普通登園の場合、曜日によって体…
こういう状況です。 ・現在扶養内パート、経済的な事情で正社員になりたい ・夫は在宅の日もあるし出勤する日もある ・子どもは3人、上2人は小学生、末っ子は次年少 ・上2人は習い事をやめたくない&学童は行きたくない …
義実家からの長男と次男の差別?が悲しいです💦 長男のときは幼稚園入学祝いをくれたのに次男の時はくれませんでした笑 長男は小学校入学、次男は幼稚園入学が被ったのですが、長男へ小学校入学祝いはいただきましたが、次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここな
入園は仮状態で、面接次第で確定するそうです。
あいう
なら、ちゃんとした方がいいですよ!
家族構成とかお母さんの話とかきいて園に相応しいか見極めると思います
ここな
そうなんですね!ありがとうございます。
面接内容はどのような話になるのでしょうか?
面接がダメだった場合は極端に言えばどのような場合でしょうか?
あいう
雑談のような話でも、園の考えとお母さんの考え方が合わなかったりなどの場合は落ちたりします。
幼稚園はたくさんあって、それぞれ教育方針があって、それに不満があったり背くような保護者、教育していく上で支障をきたす場合があるときはお断りしてました?
まず、絶対的に教育方針に納得されてるか、園の目指す子どもの姿と保護者が目指す子どもの姿が一致するかとかですかね、、、
あとは多少の生活環境とかも園によっては加味されます。
あとは子どもの様子ですね、、、手がかかると判断された場合、その子に個別についてあげれる教員がいない場合はお断りせざるを得ないです。
トイトレも入園までには完了しないといけないのでその様子とかも聞かれると思います
ここな
詳しくありがとうございます。
トイトレも完了させなきゃいけないんですね。
頑張ってみます!