
コメント

あいう
幼稚園で働いてました。
それは入園が決定してる人がいく面接ですか?
それともまだ入園が決まってない人の面接ですか?
あいう
幼稚園で働いてました。
それは入園が決定してる人がいく面接ですか?
それともまだ入園が決まってない人の面接ですか?
「幼稚園」に関する質問
誰かアドバイスお願いします。 中1になった娘、バレーボールする為私学の中学校へ通いました。幼稚園から7年間バレーをしてて、声もかかり私学へ進む事になりましたが、あんなに大好きでバレー休まない子だったのに、3/31…
幼稚園のバス、1時間ほど乗ることになるので心配です😭 朝は7時半に迎えに来て、帰りは17時近くです。行きは1番早く、帰りは1番遅くです💦 下の子が乳児で送迎も大変なので、園バスで通えるのはめちゃくちゃ有難いのですが🥺…
え、幼稚園より小学校の方が忙しくないですか😂 4.5月の予定表きたんですが初日2時間授業笑笑 毎週帰りが早かったり授業参観とか運動会で当分予定いっぱいです… やっと春休みも自宅保育も終わりゆっくりできると思ったのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここな
入園は仮状態で、面接次第で確定するそうです。
あいう
なら、ちゃんとした方がいいですよ!
家族構成とかお母さんの話とかきいて園に相応しいか見極めると思います
ここな
そうなんですね!ありがとうございます。
面接内容はどのような話になるのでしょうか?
面接がダメだった場合は極端に言えばどのような場合でしょうか?
あいう
雑談のような話でも、園の考えとお母さんの考え方が合わなかったりなどの場合は落ちたりします。
幼稚園はたくさんあって、それぞれ教育方針があって、それに不満があったり背くような保護者、教育していく上で支障をきたす場合があるときはお断りしてました?
まず、絶対的に教育方針に納得されてるか、園の目指す子どもの姿と保護者が目指す子どもの姿が一致するかとかですかね、、、
あとは多少の生活環境とかも園によっては加味されます。
あとは子どもの様子ですね、、、手がかかると判断された場合、その子に個別についてあげれる教員がいない場合はお断りせざるを得ないです。
トイトレも入園までには完了しないといけないのでその様子とかも聞かれると思います
ここな
詳しくありがとうございます。
トイトレも完了させなきゃいけないんですね。
頑張ってみます!