
コメント

あいう
幼稚園で働いてました。
それは入園が決定してる人がいく面接ですか?
それともまだ入園が決まってない人の面接ですか?
あいう
幼稚園で働いてました。
それは入園が決定してる人がいく面接ですか?
それともまだ入園が決まってない人の面接ですか?
「幼稚園」に関する質問
裁縫得意な方教えてください。 幼稚園から肩さげショルダーを作るように言われて完成のサイズの図のみ渡されました。 色々なサイトで同じサイズの物を探して見つけたのがあるのですが、そちらの動画ではショルダーでは…
うちが昼寝しないって話すると保育園や幼稚園終わりは寝るけど土日全然寝ないんだよねーって言われるけど、こちらからすると保育園や幼稚園で寝てくれるならそれは普通に寝る子なのよ! こちら7時起きで保育園行っても一…
来年年少で幼稚園に入れたいのですが、2号で最初から申請するより、1号認定で入っておいて後から2号に切り替える方が、2号認定は取りやすいのでしょうか?🥲 パートをしたいのですが、保育園も幼稚園も激戦区の為2号認定で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここな
入園は仮状態で、面接次第で確定するそうです。
あいう
なら、ちゃんとした方がいいですよ!
家族構成とかお母さんの話とかきいて園に相応しいか見極めると思います
ここな
そうなんですね!ありがとうございます。
面接内容はどのような話になるのでしょうか?
面接がダメだった場合は極端に言えばどのような場合でしょうか?
あいう
雑談のような話でも、園の考えとお母さんの考え方が合わなかったりなどの場合は落ちたりします。
幼稚園はたくさんあって、それぞれ教育方針があって、それに不満があったり背くような保護者、教育していく上で支障をきたす場合があるときはお断りしてました?
まず、絶対的に教育方針に納得されてるか、園の目指す子どもの姿と保護者が目指す子どもの姿が一致するかとかですかね、、、
あとは多少の生活環境とかも園によっては加味されます。
あとは子どもの様子ですね、、、手がかかると判断された場合、その子に個別についてあげれる教員がいない場合はお断りせざるを得ないです。
トイトレも入園までには完了しないといけないのでその様子とかも聞かれると思います
ここな
詳しくありがとうございます。
トイトレも完了させなきゃいけないんですね。
頑張ってみます!