はじめてのママリ🔰
5人いるお母さんが言います
3人も4人も5人もかわらん(笑)
2人~3人目の時が1番しんどかったかな〜2人だったら両手繋げるけど3人だったら、抱っこ紐に両手で子どもと手を繋ぐとか、ベビーカー押しながらおんぶして、1人はベビーカーに付けれる台に立たせるやつで立たして…など。
結構あー大変!と思ってたみたいですが…
4人目ともなると、上が多少言うこと聞いて動いてくれたりするみたいですよ〜✨
楽しんで子育てしてくださいね〜✨
退会ユーザー
すごーーい😳3人のママでもすごいのに4人のママ尊敬しかないです✨✨
頑張ってください💞💞💞
843855
うちは6人います。笑
妊娠発覚した時はりりなさんと同じ心境になりました😂
嬉しい!は前提の話のなのですが綺麗事だけでは子供は育てられないですもんね。
私も上の方が言うように本当に4人も5人も6人も大変さは変わらないと思います!
子供がいるという時点で自分の時間は減り、部屋は荒されもうすでに大変ですから。笑
後はお母さん自身の心が壊れないように上手に息抜きするだけです😊
私は手を抜くところは抜きまくってますし、子供が自分で出来ることは自分でやらせまくってます。
6人育てて思うことは、一番手がかかるのは旦那だって事ぐらいです!笑
お金の面でも不安ですが私は旦那に何もしなくていいからとにかく働け!と言ってます。笑
子供のことは私、お金のことは旦那っていう完全役割分担スタイルです😂
不安も心配も尽きることはないですが、6人産んで後悔は一度もないですし毎日ハチャメチャですごく楽しいですよ!
5人のmama(29)
ウチと年の差似てますね😊
下2人年子って事ですよね?
上の子2人が大きいってか
あまり手がかからない
自分でなんでも出来ちゃう年頃なので……
そんなに大変では無いですよ😁‼️
我が家では
下2人の年子は
ニコイチ(双子)と考えて行動してますから😊
育児面で大変とは感じないですが、金銭面ではやはり
プラスワンですからね😭
そこは旦那に頑張って来てもらう所ですね😊‼️
ウチはその下にもぅ1人出来ちゃいましたが😅
みっちゃん
わたしは三人目が双子で、もうすぐ四人になります。
男の子年少、男の子もうすぐ2歳、で双子です。もうどうしたらいいかわかりません。お金も精神的にも頼れません。今は自宅安静中で母に無理をいって来てもらっていますが、そんなことは長くは続きません。すでに旦那はパニックぎみ、上にあたりまくりです。
はじめてのママリ🔰
うらやましいです‼️
三番目うちと同じくらいですかね‼️(*^^*)わたしも四人目望んでますがまだ、妊活してません。
すぐ授かりましたか?よく産後すぐは妊娠しやすいといいますよね‼️
コメント