
コメント

ほー
私も同じ状況です😣
結婚して2年ちょっと。11月で妊活歴丸2年です。3回妊娠しましたが3回とも流産で未だに第一子を授かる事が出来ていません😢
私も旦那の会社の社宅に住んでいるのですが、子供が居ないのは我が家だけです。
後から入居されたご夫婦もどんどん妊娠され、家に居ると赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて気が狂いそうになります😔
本当に辛い状況ですよね。
私達は人工授精にステップアップして先日3回目にチャレンジしてきました!
周りと比べてしまうことも、なんで私だけ?と思ってしまうことも、本気で授かりたい人にとっては当たり前の事です😣同じ思いをしているのは一人じゃないですよ、辛い時はここで吐き出して励まし合いましょうね😊✨

しんしん
私も周りがどんどん妊娠していて、なんで私だけ、、と毎日思っています。
みんな普通に妊娠してるのに、、
なんで自分が不妊側になっちゃったんだろうって落ち込みまくります。
妊娠できる気がしません。
-
Yuki⭐︎
周りと比べるものではないけれどこんなにも周りが普通に妊娠していくので自分だけおかしいって思ってしまいますよね😣
こんな気持ちで妊娠なんてできないのは分かっているんですがやっぱり落ち込みますよね、、- 10月4日
-
しんしん
落ちこみます、、
考えても仕方ないですが、妊娠できなかったらどうしよう、、て不安です。
毎日考えすぎて辛いですよね、。- 10月5日
-
Yuki⭐︎
毎日検索して考えて落ち込んでの繰り返しです😣😣
いつかこの気持ちも懐かしいときがきたらいいのですが、、- 10月5日
Yuki⭐︎
同じ状況の方がいてびっくりしました😣
赤ちゃんの泣き声本当に辛いですよね、、泣き声を聞きながら私も泣いているときがありました😣
励ましの言葉ありがとうございます、、遠方に嫁ぎ周りに話せる人がいなくてついここに書き込んでしまいました😣
ほー
私も良く泣いています😭
この2年間どれだけ泣いたか分かりません😂😂笑
そこも同じですね!私も遠方に嫁ぎ、友達も親族も誰も居なくて本当に孤独です😢
話せる人、理解してくれる人が居ないとパンクしそうになりますよね。
ずっと母に相談してましたが、母は不妊も流産も経験していないのでやはり話が噛み合わなくて最近は相談できず、旦那しか話せる人はいません😔なので私も良くママリで励ましてもらっています😫
Yuki⭐︎
そうだったんですね!!
周りに知り合いがいないと
孤独で辛いですよね😣
母は私の家系は子供ができやすいと言ってたのでなぜか言いにくく、、😣今日も主人に慰めてもらい情けなくなりました😣私も辛くなったらママリをもっと利用しようと思います😣