
息子が赤ちゃん言動をするのは赤ちゃん返りかどうか、どう接すればいいか悩んでいます。赤ちゃんの話題は出していないが、赤ちゃん扱いしてもいいでしょうか?
最近息子が〇〇赤ちゃんだよ〜♡とハイハイしたり、〇〇はママの赤ちゃん♡、〇〇お腹空いたからミルクください!って言ってきたりします👦🏻💦
これって赤ちゃん返りなのでしょうか?
病院も何回か一緒に行っててエコー写真に興味を持っていたり赤ちゃんの存在はなんとなく分かっているようです。
赤ちゃんの話題は息子の前では出してないですし、こういう場合も可愛い赤ちゃん〜♡って扱いしてるんですがダメでしょうか?
どんな風に接するのがいいのか分かりません😅(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆゆ
うちも娘が同じ感じです😊
赤ちゃん扱いしてます👍🏻
急にお姉ちゃんタイムになるときもあるので
その時の状況で
赤ちゃん扱いだったり
お姉ちゃん扱いだったりしてます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ感じなんですね✨
息子もお兄ちゃんモードのときと赤ちゃんモードのときがあります!
私も状況によって変えてたので逆にダメなのか?と不安でしたが安心しました✊🏻このままいつも通り接します👦🏻💓
ゆゆ
私もそれが正解かわかりませんが
そのときの状況に応じることで
娘もニコニコしているので
このままやっていこうと思ってます!
娘の場合は赤ちゃんのことも
はっきりわかっているので
お姉ちゃんモードのときは
赤ちゃんの話をしたりもしています😊