※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らゆらゆ
子育て・グッズ

寝返りとうつ伏せ、どちらからがいいですか?YouTubeで寝返りが先と知り、関節に影響があると言われました。寝返りはまだせず、うつ伏せは首が座っている状態です。

寝返りとうつ伏せってどっちからさせたほうがいいとかってあるんでしょーか。?
なんかYouTubeで見たら寝返りが先でうつ伏せ後なんだと知って。なんか関節とか結構関わってくるとかって言っててけどあまり気にしなくて大丈夫なんでしょーか。?
寝返りはまだ全然しよーともしません
うつ伏せはもうほぼ首が座ったと言ってもいいところです

コメント

deleted user

うつ伏せはちょこちょこさせてあげて寝返りは本人が勝手にやるのを待つのでいいと思います

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    そーなんですね!分からました!ありがとうございます!

    • 10月4日
コロン

うつ伏せしてますよ(^_^)
自分の顔が映るものを近くに置くとじーっと見ていて可愛いです🥰
長女はうつ伏せ大嫌いだったので寝返りするまではうつ伏せもあまりさせませんでしたが、次女は結構好きみたいなのでちょこちょこうつ伏せにしてます(^_^)
寝返りは遅くても大丈夫ですよ!むしろ、遅い方が寝返り返りもすぐ習得できるので親としては安心だと思います(^_^)

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    そーなんですね!ありがとうございます!

    • 10月4日
りん

多分順番的には、うつ伏せ(首すわり)から寝返りって感じかなー思います!(^-^)
その子によって違うかもですが!w

ウチはうつ伏せで、首あげたり頑張ってて、寝返りは勝手にしましたよー🤣w

  • らゆらゆ

    らゆらゆ

    そーですよね!私もそー思います😅

    あ!ほんとですか!私も様子見ますw

    • 10月4日