
D16で排卵済みか確認したら、排卵していると言われました。自分の排卵後のエコー写真と比較して違いを感じ、排卵できているか不安です。同じような方がいれば教えてください。
D16で、排卵済みか見てもらいに行くと、大きい卵胞もなくなってるから排卵してるねって言われました。
何気なくD12の卵胞、内膜のエコー写真とD16で排卵後とゆわれた写真を比べてみても、内膜の違いがなかったです。
排卵後の内膜のエコー写真をしらべてみると、自分のとは違うような気がして…
私の排卵後とゆわれた写真はちゃんと排卵できてるのですかね?
分かる方、自分の排卵後のエコー写真と同じような方がいれば、教えてください!!!
- たーくんママ(3歳6ヶ月)
コメント

maimai
排卵直前は子宮が3層構造になっててはっきりしてるらしいです。
排卵後はもやっとしてるみたいです。
私は昨日はっきり子宮が写っていて、今日排卵確認に行くと子宮はわかるけど昨日ほどはっきりしてなかった気がします。はじめてママリさんと同じ感じの子宮でしたよ!
私の病院はエコー写真くれないのできちんと見れないので残念です😂
maimai
すみません子宮じゃなくて子宮内膜です!
たーくんママ
排卵後は白っぽく写ると書いてたので、少し不安になりました😕
エコー写真くれないとこもあるんですね😣比べるためにも欲しいですよね😊
maimai
排卵後は白っぽくなるみたいですね!境界がくっきりしてないので排卵後だと思います。
その時によって角度なども変わるのでわかりにくいですよね😭
排卵してると言われても卵子自体が生殖能力低かったら受精はしないし、そればっかりは体外受精じゃないとわからないかもしれないですね😭
ほんの少しの診察で自分の携帯での撮影もダメなので目に焼き付けるしかないのは辛いです😂
たーくんママ
そぉなんですね😣
妊活1年経つまでは今のとこで卵胞チェックでお世話になろうと思います😊
撮影もだめなんですね😲😣それは辛いですね😭一瞬のうちに目に焼き付けてくださいね😊
maimai
こればっかりは先生を信じるしかないですが長くなればその分転院を考えますよね😅
言うのもストレスになりそうな私はもうすぐ2年になるのに決めきれてないです😂
本当辛いです!
先生の話もチャチャっとなので質問も出来ず、後で後悔ばっかりです😂
たーくんママ
卵胞チェックしてもらってもなかなか授かれなかったら転院考えてしまいますね😕…
私のとこの先生も優しいんですけど、チャチャゅとなので、ちょっと不安です😅😅
お互いに👶が来てくれること願いましょう😍
maimai
転院ホンマに考えますよね(´;ω;`)
忙しいのはわかるんですけど不安なります(´;ω;`)
お互い赤ちゃん来ますように💗