![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
食べてくれるならベビーフードあげますね😫😫💦
せっかく作ったのに!ってはなるかもですがもう1歳ですし食べないものをずっと出すのも可哀想な気がします、、
![ごまだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまだんご
私は気にしないのでベビーフード出します🙂
虐待とは思いませんが、それでおっぱいばっかりになっても困るし、食べることが楽しい、美味しいと覚えてほしいです🙂
-
ままり
おっしゃる通り今はおっぱいおっぱいです。断乳も考えているのですが、できるか不安もあります。
食べることが好きになってほしいです😫- 10月4日
-
ままり
おっしゃる通り今は ^_^おっぱいおっぱいです。断乳も考えているのですが、できるか不安もあります。
食べることが好きになってほしいです😫- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳前後全然食べてくれなかったです
心配通り越してイライラするってすごく気持ちよくわかります😭
ベビーフードでも食べてくれるなら私だったら出しますし虐待だなんて全く思いません!
ベビーフードにひと手間加えて例えば茹でたじゃがいもにベビーフードをかける(ソース的な感じで)とかも食べませんかね?
-
ままり
気持ちを分かっていただけただけで救われます。ありがとうございます😭
ベビーフードに一手間!考えたこともなかったです(料理下手でごめん息子🙏)
それなら食べてくれるかもです!さっそく明日やってみます😆- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
一時期のことだと言われても心配になっちゃいますよね💦
食べてくれるかわからないですが是非やってみてください😂💓
あともし食べてくれたらご飯系のベビーフードだったら白米少し混ぜてとかもやっちゃってましたのでそれも参考になればと思います(>_<)
ままりさんの息子さんがしっかり食べてくれますように…🙏🌟- 10月4日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
息子も最近あんまり食べてくれなくて、バナナとパンとBFのジュレは食べます。
手作り拒否されると心すさみますよね(´-ω-`)
うちはBFなどと手作りを交互に出してますよ。朝パンとバナナ、昼手作り、夜BFみたいに。
手作り全然食べなくても、1食抜くくらいは大丈夫だろーと(;゚∇゚)
栄養摂れなくて体調悪くなってもずっと食べてくれないものばかり出してたら、さすがに虐待だと思います。
![いまなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いまなり
生後10ヶ月です。
うちも離乳食全然食べてくれなくなってしまい、おっぱいばかり求めてきます😓
毎食スプーンで一口二口食べるぐらいなので、作ってあげてもほとんど捨てていてめちゃくちゃ悲しいです😔
手作りじゃなきゃダメってことないと思うので全然いいと思います👍実際うちはベビーフードばかりです🤣
せっかく作ったのに食べてくれないストレスもあるのに、ベビーフードに罪悪感まで感じてしまったらストレス溜まっちゃうと思うので割り切っていいと思いますよ😭
ままり
そうですよね。確かに手作りを食べて欲しいのは私の想いなので、それに付き合わせるのもかわいそうですよね💦