![yuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親、とくに義母がすごく性格が変わっていて…今までもたくさん揉めて…
度々すみません💦💦
義両親、とくに義母がすごく性格が変わっていて…
今までもたくさん揉めてきました。
旦那もうちの親は変だし…常識ない‼とは言って、毎回の様に義母から連絡あると大喧嘩してます‼
色々あり過ぎて、今は昔を思えばだいぶ疎遠にはなってきてます。
でも、やはり旦那にとっては親なので…仲良くしてほしい感じは伝わってきます。
旦那も、親との喧嘩は冷静になれないらしく…別人かの様にキレます‼
親との喧嘩の後は、私達夫婦も喧嘩になる事が多いです。(義両親との喧嘩内容で喧嘩)
今は娘も居るので、私は娘の前では絶対にあんな言葉聞かせたくないって言ってたので…だいぶ落ち着いてきてます。
色んな事が、疎遠になり…落ち着いてきてるのは事実です。
私自身も、思ってる事などは話したり話し合いをしてるので…何もかも我慢してると言う訳でもありません。
しかし、疎遠でも何ヶ月に1回は会わないといけなく(何かしらで義実家に来てと連絡がある為)
会う何日も前から気持ちは憂鬱で…会った日の夜は目眩が凄く動けなくなるほどです。
こうゆう状況は、旦那には話した事ないです。
旦那はバツイチで子供がいる為に、定期的に元嫁と連絡とるし…養育費はいまだに手渡しです。
連絡とる事は仕方ない事なので…今までも嘘ついたり色々されて疑うの疲れたから、連絡とる時は一言教えてほしいって伝えてありました。
養育費を渡す時は、連絡するわ‼と言いますが…それ以外にも連絡を頻繁に取ってるけど、それは言ってきません。子供の事で連絡取り合っているんだと思うんですが…
なんだか、↑こうゆう事を全て私ばかり受入れて理解してかないといけないのかな…って。
旦那は、義両親の事も含めて…理解してくれるはずと思ってる思います。夫婦間で嘘つかないと約束しても意味ないし…今まで色んな事義両親に言われてきた事とか考えてたら…
今の自分自身の精神状態もあると思いますが…目眩などの症状も話して、もう正月以外には会わなくていいようにしてもらおうかな…って思えてきました。
話してもいいと思いますか?
- yuuu(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
話すべきです!!
なんでこちら側が全て理解して受け入れないといけないんでしょうか。
こっちがひとつ我慢したらそっちもひとつ我慢。だと思います!!
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
こんにちは!
私も同じく、義理母に会いたくないです。。。
産後とくに!
旦那とも義理親のことで喧嘩もしてますし、色々もめてます…
だいぶ距離は置いていますが、外食に誘われたりで…
とっても、憂鬱です………。
毎日が楽しくないです。
旦那自体は良い人だと思っているので仲良くやっていきたいんですが、義理親のこととなると、合わないです…。
ほんとにどうしたらこの気持ち、わかってくれるんですかね…。。
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
すごく分かります‼
離婚したい訳じゃないけど…
義両親と関わり無くすには、離婚しかないのかな…とか。
毎日、今日は連絡ないかな…とかビクビクした生活にうんざりしてきましたよ。
本当にしんどいですよね💦- 10月4日
-
あめ
私、離婚も考えてますよ!笑
表面上は旦那とも仲良しですが、心の中ではこれ以上何かあれば、離婚も視野に入れてます!
同じく…最近義理母から外食誘われてるので、旦那からいつにするー?とか言われてるので聞き流してますが…いつ日にち決めるのかビクビクしてます…。
ほんと!めんどくさいババアなので、一回喧嘩した方が早いかなと思っていますが…。笑- 10月4日
-
yuuu
本当にですよね。
旦那は私が離婚まで考えてるとは思ってないと思います…。
平和に毎日過ごしたいですよね😊- 10月4日
-
あめ
うちの旦那も私が離婚考えてるなんて思ってないと思います……
平和な人間だな。って思ってますが…笑
yuuuさんは、義理母に言ったことありますか?- 10月4日
-
yuuu
本当ですよね(笑)
義母には、言い返す感じですか?
私は義母から嫌いと言われているので…何で来ないとか常識ないとか言われた時に、嫌いと言われたら行きにくいし、行きたいと思えないとは伝えましたよ。- 10月4日
-
あめ
そうです!言い返す感じです!
え…嫌いとか言われるんですね…
ありえませんね…。
嫌いって言ってくるぐらいなら、行かなくていいですよね……笑- 10月4日
-
yuuu
私は義母の考え方がどうしても、理解出来なくて…
嫁だからって、そうですね‼とはおもえないんですよね。
元嫁のがよかった‼とも言われてます(笑)
元嫁さんとは、考え方が似てたのかな?と思ってますが😂- 10月4日
-
あめ
わかります…
私も違うな。って思っても、義理母だから、そうですよね!って言わなきゃいけないのもイヤで。
旦那も親と喧嘩したりするくせに、強く義理母に言ってくれないところとかもイヤで…。
元嫁の方が良かったとか…笑
こっちには全く関係ないですよね…笑笑- 10月4日
-
yuuu
旦那もちゃんと味方でいてくれたら、大人の対応しますよね。
ちゃんと言ってくれないのに、我慢ばかりも嫌ですよね。- 10月4日
-
あめ
そうなんですよね…。
旦那が問題でもありますね……
義理親でも家族になったと言う旦那の考え方が理解できませんが…笑
私の家族は、実親です!笑- 10月4日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
いいと思います。私も基本義両親にはお正月とお盆くらいしか会ってないです!今年は私が妊娠してるので、安産祈願やら買い物やらで無駄に会ってますが。。。体調に支障が出るほどなら言っていいと思います。お体大事にしてください!
-
yuuu
コメントありがとうございます♡
会ったところで、会話もすすむ訳でもないし…娘の成長聞くわけてもないし…旦那だけで行けばいいのに…ってめっちゃ思います。
お互いに身体大事にしましょうね☺️- 10月4日
yuuu
コメントありがとうございます♡
嫁だから我慢しないと‼
旦那の子供の事だから我慢しないと‼ってずっときたら…
今になって、糸が切れかけてきました💦
そう言って頂いて安心しました。ありがとうございます‼