※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
子育て・グッズ

保育園の土曜日の保育時間についての誤解と、仕事や保育士への不満について相談したいです。

質問させて下さい。

今まで土曜日は18時までの保育時間でしたが、勤務時間が18時までになったので19時までにしようと思ってました。

今日保育園にその旨説明した所、土曜日は18時までなんだよね〜と言われてしまいました。
平日は延長保育を使って19時まで預かってもらってます。土曜日だけは延長保育をやっていないらしいです。

最初に土曜日だけは延長保育が無い、という説明は受けてなかったので職場にも土曜日18時まででOKしてしまいました。

そこで改めて園の説明書を見たのですが、これは土曜日も含めて申込書を出せば、というふうに取れないですか?
なんか勘違いしてしまいました。

その他、18時まででもギリギリだよ?いつも帰ってくるの遅いよね?そんなに大変な仕事かなあ?楽な仕事でいいよね、保育士は大変だよ〜と言われたのもあり、モヤモヤしてるのもあるかも知れません。
揚げ足取りみたいになってるかも...
仕事は、マツエク、ヘアメイク等の美容系の仕事してます。確かに保育士さんも大変だとは思いますが、人の仕事を楽って決めるのはどうなのかな..と思ってしまいます。
土曜日はいつも17時まで仕事して急いで迎えに行ってますがどうしても18時近くまでにはなってしまいます。

この書き方、どうなのって思ってしまいました。
私がモヤモヤしてるから悪い方に取ってるのかもしれません。 純粋に第三者様からの意見が欲しいです。

コメント

ママリ

この文面を見ると、延長保育とは別の土曜日保育を利用する場合は勤務表を出して下さい。となってるので、土曜の延長保育の事ではないと私はとりました。

  • ゆの

    ゆの

    コメントありがとうございます!
    やっぱり私がモヤモヤしてて悪い方に取ってますね💦
    ありがとうございました!!

    • 10月4日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

()の部分は延長保育の内容、その下は土曜保育の内容ですかね。

まず書面の前に土曜保育使う場合、人数も限られてくるし、先生の数(時間帯)も関係してくるので職場の時間を変更する前に時間を直接聞きますかね。

  • ゆの

    ゆの

    コメントありがとうございます!
    普段18時まで預けてるのでてっきり大丈夫かと思ってしまいました😭
    担任の先生に聞いた所、今年4月開園の園なので最初は18時までとは決まってなかったらしいのですが今まで19時まで預ける人がいなかったので18時にする、と園長が決めたらしいです。
    最初に相談すれば良かったですね...

    • 10月4日
deleted user

土曜日保育は延長保育ありませんと記載があればわかりやすいですけどね😅
まず園に相談してから職場の勤務時間を変更する方がよかったですね💧

  • ゆの

    ゆの

    コメントありがとうございます!

    今年4月開園の園なので最初は18時までとは決まってなかったらしいのですが今まで19時まで預ける人がいなかったので18時と園長が決めたらしいです。だからどこにも土曜日は延長保育やっていないとは書いてなかったみたいで💧
    ちゃんと相談すれば良かったですね😭

    • 10月4日