![k.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風疹予防接種を受けずに妊活中の方いますか?具体的な状況や受ける際の費用、避妊期間がわからず悩んでいます。ご経験のある方、アドバイスをお願いします。
只今 2人目妊活中です。
子宮内膜症があり ピルを服用していたのですが ピル服用が難しくなり ピルの前に服用していたホルモン剤も合わなかったので このタイミングで妊活を始め 治療を受けながら進めています。
ふと 母子手帳を見た時 風疹の抗体が8未満?になっており 抗体がないと分かりました。
このまま風疹予防接種を受けずに進めるか…
受けるのにも 何回受けるのか 助成外だからいくらかかるのか…どのくらいの間 避妊しなくてはいけないのかわからない状況です。
わかる方いましたら教えてください。
風疹予防接種を受けずに妊活進めてる方いらっしゃいますか??
- k.mam(2歳8ヶ月, 12歳)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
受けた方がいいと思います。その間妊活はストップしますが風疹が流行った時妊婦ならドキドキ生活ですよ。軽くかかっても難聴になったりしますし…
予防接種は基本一回だと思います。
もしかしたら住んでる地区で無料で受けれるかしれないし、お金かかってもこれから妊娠する予定ならお金出してもする価値ありです!
![*もちこちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*もちこちゃん*
インフルエンザの予防接種よりも風疹の予防接種を受けた方がいいと思います。インフルエンザよりも風疹の方が怖いですし、赤ちゃんにも影響してしまうので…
お住まいの自治体のホームページに載っていると思います。うちの県は、年齢問わず妊娠希望者は無料で受けられます!
昨年も一昨年も流行りましたよね。私は今日、検診に行きましたが、風疹抗体が8倍しかなく、不安になりました。これからも不安な生活が続きます。こんな思いをしてほしくないので、ぜひ、風疹の予防接種を受けることをおすすめします。
-
k.mam
コメントありがとうございます。
子供の頃に1度も受けていない場合でも 予防接種一回でいいんですかね?…- 10月4日
-
*もちこちゃん*
1回も受けたことないってあるんですかね…?1回受けた人と2回受けた人がいると思っていました。0回の人っているんでしょうか!?
本当に0回なら1回受けて、日にち置いて検査して不十分であれば、もう一度…という流れかもしれませんね!- 10月4日
-
k.mam
子供の頃 卵アレルギーがあったみたいで受けなかったと母に聞きました。私も受けてると思っていたので…。
- 10月4日
-
*もちこちゃん*
そうなんですね💦
受けていると思っちゃいますよね。でも妊娠される前に気づいてよかったと思います!妊活は待たないといけないとは思いますが、受けた方がいいと思います!自治体に電話しにくかったら、産院に相談されてもいいかと思います(^^)- 10月4日
k.mam
ネットで1度も受けたことがない人は2回受けないといけなくて最高でも4ヶ月避妊期間空けるとか…1度目で抗体付かない人もいるなど…インフルエンザの予防接種も予定しているのでどうしたらいいのか分からず…
たま
確かに抗体に関してはつきにくかったりはしますから一概に一回とも言えませんが…
4ヶ月妊活ストップの方がまだ安心できると思いますよ。
去年かその前か忘れましたが、全国的に風疹流行りましたからね。風疹の感染率はすごいので、おなじ空間にいれば感染率は高いと言われてます。
妊活を早くしたい感じなら私ならインフルの予防接種は延期してまず風疹の予防接種をしますね。
k.mam
そうですね…よく考えたいと思います。