※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロル
子育て・グッズ

魚が食べない時の対処法を教えてください。

数日前初めて魚をあげたんですが、魚に食べさそうとすると口を閉じで開いてくれません。
お粥にまぜてみても、全く食べず嫌な顔をします。
何かいい方法があったら教えてください。

ちなみに、魚ははじめての離乳食のお湯を入れるだけのレトルトを使っています。

コメント

ぴーかーぶー

嫌そうならむりしなくていいと思います😅
違うお魚試したり、豆腐などちがうタンパク源与えたりでいいですよ。

  • チロル

    チロル

    そうですよね。違うのを試してダメだったら豆腐とかにしてみます🙂

    • 10月4日
まゆ

はじめての離乳食のお魚だとタラでしょうか
タラはアレルギーでやすいので、最初のお魚に向きません
うちもはじめての離乳食のタラを使ったことありますが、魚臭かったです
タイや、ヒラメの刺身をペーストしたほうが臭みがでませんでしたよ
あと好き嫌いありますが、しらすも離乳食初期向きです

チロル

タラってアレルギー出やすいんですね😲
めっちゃ、魚臭いです😢
他の物で試してみます!

まろん

嫌いそうな物にはミルクを少し混ぜたら食べてくれたりしましたよ✨
母乳でもいいと思いますんで、よかったら試してみてください😊

  • チロル

    チロル

    そうなんですか?!
    やってみます🤗

    • 10月4日