※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y🌟
その他の疑問

えー!満室で病室変更病院の都合なら差額ベッド代払わなくていいの!?長男…

えー!満室で病室変更病院の都合なら差額ベッド代払わなくていいの!?長男出産したとき大部屋希望してたのに勝手に一人部屋にされてその時は何も言えなくてモヤモヤしたなー😒4日間勝手に個室にされて8000円とられてたー😱くやしいー

コメント

deleted user

こちらの希望ではなく病院の都合なので、払わなくていいはずです。

もったいないですね…

  • y🌟

    y🌟

    もったいないし病院も病院で部屋代のこと教えてくれなくて意地悪だなーと思いました😩

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院からしたらラッキーですもんね、払ってくれて…

    • 10月4日
  • y🌟

    y🌟

    本当にそうですよね〜😱😱😱

    • 10月4日
ささみ

病院都合の場合は払わなくていいですよ!!

うちも切迫早産で入院した時大部屋希望したんですけど、病院都合で個室でしたが、差額代は払ってません(^-^)

  • y🌟

    y🌟

    そんなこと知らなくて無知なせいで損しました悔しいです😩

    • 10月4日
  • ささみ

    ささみ

    ただ、結構期間経ってるので取り合ってくれるか分からないですが…

    • 10月4日
  • y🌟

    y🌟

    やっぱりそうですよね💧ダメ元で問い合わせてみます!

    • 10月4日
  • ささみ

    ささみ

    お金返ってくるといいですね!!

    • 10月4日
RyuRyu

え。今からでも詐欺で訴えられないの?
それ、失礼じゃない?今からでも言っちゃえば?

  • y🌟

    y🌟

    そこは決まりはなくグレーゾーンらしいです😱でも今からでも取り合ってもらえたらラッキーなので問い合わせてみようと思います!

    • 10月4日
ママリ

個室代についてはグレーゾーンですね。
病院側の都合だとしても患者の同意を得られたら算定する所がほとんどだと思います。
個室代について説明がなかった、用紙に署名した記憶がない等、個室代で揉めることが多々ありました。

  • y🌟

    y🌟

    やっぱりグレーゾーンなんですね😩
    部屋のことで説明もなかったし書類も書いてないです!ほんと無知だと損です😩💧

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    厚労省も明記してはいますが、病院にとっては自費のものが収入源ですからね。
    元医療事務員なので個室代についても知っていましたが、切迫で入院した際は病院側の都合でも了承しました。
    払いたくなかったですが、個室でないと子どもの面会禁止だったので…
    無知だと損をしますが、全ての分野を勉強できないですよね💦

    • 10月4日
deleted user

私も、大部屋の窓側しかあいてなくて1日差額とられましたよー。(窓側とそうでないのだと金額が違う病院で。。)
いま窓側しかなくて、差額かかるか陣痛室であくまで寝泊まりするか‥って言われて(笑)

  • y🌟

    y🌟

    窓側なだけで金額違うなんて😱病院の都合なのに悔しいですよね〜〜

    • 10月4日
2mama

個室代8000円てかなり安いですよ。
普通日額15000円です。

気をつけた方が良いのは、子供が入院したとき、大部屋で体調不良もあり夜泣きが激しい。他の方から子供が寝れない。やっと寝たのに起きた。など苦情が出てる。個室移りますか??と看護師から言われてお願いします。と言うとお金取られます。
個室代は実費です。
10日の入院で15万+消費税かなり痛いです😱
退院後スグしばらく経ってからでも入れる医療保険探しました😞

  • y🌟

    y🌟

    高いですね!私も無料の四人部屋希望してたので目が飛び出ました🙄他の人に迷惑はかけられませんが病院側からそう言ってきたら要注意ですね😱

    • 10月4日
  • 2mama

    2mama

    看護師さんにもよりますが、お兄ちゃんが盲腸の時は痛い〜って声と夜中でも点滴のチェックが1時間に一度くらい来てたので気になる。と苦情言った人に対して、いちようお伝えしますが、痛いのには違い無い訳で痛いって言うな。とは無理ですし、点滴も必要な処置ですので。個室に入るとなるとお金の事もあるのでこちらから個室に移って下さい。とは言えません。
    どうしても気になるとおっしゃるなら〇〇さんが個室に入られるのがよろしいかと思います。と言ってました。

    • 10月4日
ちゃむちゃむ

テレビ見てビックリしました!
差額払わないで済むのは大きいですよね…

  • y🌟

    y🌟

    大きいです!
    知って得?得でもないですけど損しないですよね!

    • 10月4日