
コメント

はじめてのママリ
初診は予約できないけど、診察開始時間の9時頃行けばそこまで待たなかったですよ(^^)
込み合うのさ時間帯とか曜日によります🕛
妊婦健診も、会計までの時間は結構かかります💦
でも私は堀永で産んで本当よかったです(^^)✨1人目は他の病院だったので、比べてみても堀永はすごく良かったですよ(^^)

なちこ
母子手帳を貰って妊婦検診が
始まったら予約になりますよ😊
朝イチ行くか、午後であれば
そこまで待たない気がします😚
一人目堀永で今回も堀永で
出産予定です。
堀永しか知らないですが、
フォロー等しっかりしてて
私も堀永で産んでよかったです😍
一人目5泊6日で二人目も同じ
と言われた気がします😅
手出しは平日診察時間内に
入院、普通分娩、無料のお部屋
で風疹ワクチン込みの3万5千円
ほどでした😊
経産婦さんは1万円引きみたいですよ
-
hak
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
朝イチか午後イチで
行ってみます!
そうなんですね!
そこまで多くなくて良かったです(笑)
詳しくありがとうございます!☺️- 10月4日
hak
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
早めに行ってみようかな✨
いいって聞きますよね♪
二人目だと入院日数短いですよね?
料金は手出しありましたか?
質問ばかりですみません(>_<)
はじめてのママリ
下の方が書いてるように、入院日数は同じでした(^^)
ただ沐浴指導や栄養指導など、経産婦は参加しなくていいものが多かったので、ゆっくりできました✨
手出しは平日だけど、入院して誘発分娩でしたが3万いかないくらいでしたよ💰
お料理も美味しくて、母乳マッサージなどが手厚いし、なにより退院指導のお話で皆泣きます!笑
次も産むなら掘永がいいです(^^)
hak
お返事ありがとうございます!
やはりそうなんですね!
経産婦は、ゆっくりできるんですね♪嬉しいです!
料金も詳しくありがとうございます✨
退院指導のお話とかあるんですね!
凄く楽しみです👏
行ってみます!
色々教えていただきありがとうございました!🙇