
自動車か新幹線か…子連れ旅行の手段について😊今年の冬に家族旅行を計画…
自動車か新幹線か…子連れ旅行の手段について😊
今年の冬に家族旅行を計画しています。居住地は関西、旅行先は関東です。
当初は往復新幹線を利用しようと考えていたのですが、節約で自動車で行くのはどうかという案が出ています。
①Googleマップで6時間ほどの距離
②夜出発、朝方到着予定
③1歳と2歳の子連れ
経験のある方教えてください。可能でしょうか😭
子どもたちに負担になることが心配ですが、交通費を節約したいというこちらの事情もあり…😥
車には乗り馴れている子たちですが、夜中にずっと乗る経験はまだありません💦
温かい回答をお願いします😢
- ちゃんちゃん(6歳, 7歳)
コメント

リカ
ついこの間、関西から群馬・茨城まで車で行きました。
新幹線も考えたのですが、やはりお金と荷物ですかね💦
お金はガソリンと高速代を入れても桁違いでした!
その代わり疲れは凄いですが........
上の子は車でDVD鑑賞。
下の子は3時間ごとの授乳でSAに下りるのが大変で、大人だけで行く時間より3.4時間プラスされました💦
我が家はあさイチに出たので夜中は分かりませんが、意外と寝てくれました。
でも上の子がその影響か夏の疲れかで帰ってきて早々体調崩しました😅
車で行くことは可能ですが、だいぶ時間にゆとりを持って行動することをおすすめします!

☆★
私なら車で行って事故にでもあったら嫌なので新幹線の1択です💦💦
-
ちゃんちゃん
事故も考えられますね💦
特に普段走り慣れない道を夜中に…というのは確かに心配です。
まだ迷っていますが車にするならば気をつけたいと思います。- 10月4日

はじめてのママリ🔰
旦那の実家が車で片道6時間です!!
0歳の頃から行ってますが、意外と大丈夫です😊どうせ寝てますし✨
何より車の方が荷物多いので楽です😊
旅行も車で3〜5時間のところ何度か行きましたが、運転手のパパママが大丈夫なら平気かと💓
ただ、うちは娘が車酔いするので起きたらこまめにパーキング寄ってます!!
-
ちゃんちゃん
お子さん車酔いするんですか😱
うちはまだ酔った経験はないのですが、子どもが車酔いするとどんな感じになるか教えてもらえませんか😥?
意外と大丈夫、とのことありがとうございます😊
検討してみます。- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
娘が車酔いした時は、静かだな〜また寝るのかな〜と思ってた矢先、ゲホッでした😅
普段の日帰りでいく片道2時間程度のおでかけだったのでよかったですが、泊まりがけの行きとかにそうなると、その後の旅行中数日間チャイルドシート汚れて使えなくなるので大変なことになってたと思ってます😅- 10月4日
-
ちゃんちゃん
そうだったんですね💦
1歳だったら「気持ち悪い」とかも言えないですもんね😥
小さいうちは酔わないのかと思い込んでいましたが、うちも車での外出が多いので今後気をつけたいと思います😢
ありがとうございました!- 10月4日

3人ママン
Googleマップで6時間でも、途中休憩をしますよね。それだと10時間くらいは見ておいたほうがいいと思います。
あと、わたしは、今回、関東から関西に引っ越してくる際、家族3人で、車で移動することも考えましたが、やめました。
ただ、夜中の移動だと、深夜割引とかも聞いて、とっても安くつくのは、確かです💦
わたしは、事故にあっては、怖いのと、あと、夜中にチャイルドシートで寝られないだろうと考えたからです。
娘は長くても2時間ほどの車移動しか経験したことがなかったので…
高速に乗ってたら、余計、チャイルドシートから出られませんからね😅💦
途中、名古屋とか静岡で一泊するなら話は別かなとは思います。
-
ちゃんちゃん
そうですね、大人もトイレに行ったり仮眠を取ったりも必要ですもんね😥
時間の余裕はしっかり持って行きたいと思います。
そうなんです、チャイルドシートで果たして寝られるのか?と、思ってしまいます。
下の子は傾きもしっかりあるシートですが、上の子は1歳からのジュニアシートなので💦
夫とよく相談したいと思います。- 10月4日
ちゃんちゃん
急いで行くわけではないので十分に時間的なゆとりを持たせたいと思います!
子どもを連れて荷物を持って新幹線…というのはすごく疲れますよね😂
その点車はプライベートな空間なのでいいなと思ってしまいます。
ありがとうございました😊