
1歳クラスと4歳クラス(年中)、どちらが入園しやすいでしょうか。就労でも点数低いため入りにくいと覚悟はしていますが、1歳クラスは育休延長希望者が多いかもしれず、年中は空きがない可能性もあります。
1歳クラスと
4歳クラス(年中)
で4月から保育園に入園させようと思ってます。
ずばりどっちが入園しやすいんでしょうか。
私は扶養内パートだから就労でも点数低いから入りにくいの承知なんですが😞
1歳クラスだと育休延長したりして入りたい人いっぱいいるだろうし、
でも年中だと普通そんな微妙なとこから空きないのかなとも😞
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
人数的にみたら1歳児クラスの方が入りやすいです😄

退会ユーザー
うちの地域は断然4歳児クラスの方が入りやすいです😊
仰る通り、1歳児クラスは0歳児クラスからの持ち上がり子と育休延長して1歳児クラスから入れる子が多いのでほぼ空きがないです💦
入れても片親家庭や両親共にフルタイム勤務の方くらいです💦
市役所の保育課の人にも1歳児クラスが一番激戦と言われました💦
4歳児クラスは途中から幼稚園に行く子もいるのでうちは比較的入りやすいです✨
地域によって違うんですかね?🤔
コメント