
昨日、ベビーカーから落ちた1ヶ月半の赤ちゃん。症状は大丈夫か心配。出血後のサインについて知りたい。
こんにちは、よろしくお願い致します。昨日の昼頃、生後1ヶ月半の息子をベビーカーに乗せてスーパーへ買い物に行きました。ベビーカーのハンドル部分に取り付けたS字フックに買い物カゴをかけていたのですが、荷物が重くて、息子を乗せたまま後ろにひっくり返ってしまいました。すぐに息子を抱きかかえましたが、顔を赤くして大泣きしました。しばらくあやすと寝てしまったので、すぐに買い物を切り上げて自宅へ戻りました。自宅へついて布団に置くと、引き続き寝ていたのですが、頭を自分で左右に動かせるか、手足は動くか、目で物を追うか、足や手をくすぐって反応があるか、後頭部や首に腫れや異変はないか、確認しました。ミルクを欲しがる仕草を見せたので母乳をやると、またすぐに寝てしまいました。3時間半経っても起きなかったので、心配になって優しく起こすと、またミルクを欲しがったので、母乳をやって、たりない様子でしたのでミルクを飲ませました。その後数時間吐き戻しはなく、そのまま夜をむかえても、いつも通り数時間おきにミルクを欲しがり、飲んで吐かずに寝てを繰り返しているので、おそらく大丈夫だとは思いますが、頭の中で出血が起きる場合は、頭を打ってからしばらく経ったころ発症すると聞いたので、とても心配です。もし発症した場合は、何かサインはあるのでしょうか?
- ♡たくママ♡(9歳)
コメント

@@なつ
びっくりしましたね。
床に頭を、ぶつけたのでしょうか?ダイレクトに頭からいきました?ぶつけて24時間は様子をみた方がいいです。嘔吐などの症状があれば受診したほうがいいですよ。

あずさ★
ベビーカーのベルトをしたままだと
赤ちゃんはベビーカー内に
いたのですよね?
床におちてなくて
首がひんまがってなければ
様子をみてあげれば大丈夫です。
床に落ちたのなら
とくになにもなくても
私ならすぐ病院に行きます。
明日は開いている病院が
すくないでしょ。
-
♡たくママ♡
倒れた瞬間は、サンシェードや買い物カゴが手前にあり見えなかったのですが、赤ちゃんの足元に回り込み、サンシェードの下に潜って拾い上げるまでの時間で床に頭がずり落ちた感じでした。というのも、床は固いタイルでしたが、泣き方がどうも「痛い」というより「寝ていたのでビックリした」ように感じたためです。その後、変わった症状がないか確認していますが、特にありませんので、様子を見ようと思います。
- 4月16日
♡たくママ♡
頭の部分には高さ10cmほどのクッション性の囲いがあり、倒れた瞬間はおそらくベビーカーの上にいたと思われますが、その後頭の重みでズリズリっと床へ落ちていたような感じでした。とりあえず30時間経った今でも、普段と何一つ変わった様子はないので、今後も注意して様子を見ます。ありがとうございました。