※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

離婚を考えていますが、子供のためにどうすればいいか悩んでいます。親との関係や保育園の手続きもあり、決断が迫られています。どうしたらいいでしょうか。

離婚の話が進んでいますがどうしたらいいかわからなくなってきました。

旦那は嘘や裏切りなどがあり、今は子供には直接影響ないかもですが更生されない限り今後子供にとっていい影響を与えないと思います。
100パーセント更生するとは思えないです。

初めは怒りでもう離婚一択でしたが落ち着いて話し合いしていくとやはり感情があります。
情や依存かもしれないですが。

きっと更生しないしこの先子供のためにならないから感情があるけど離婚する。というのは子供のためになるのでしょうか。
私の父は実家に帰っておいでと言ってくれますが母は離婚して欲しくないようです。
保育園の入園手続き等があり早く決めないといけないので様子を見るとかもできません。
どうしたらいいのでしょうか...

コメント

にゃー

嘘や裏切りがどんな内容によるのかによって変わってくると思います💦
感情があって子供の為と思うなら一緒にいる方がいいのかなとも思います。

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます。
    不倫やギャンブル、物に当たるとかです...
    治らないなら物に当たる等はこの先不安です。

    • 10月3日
  • にゃー

    にゃー

    物に当たるは、お子さんにとって影響悪いですね💦お子さんの前でしてるかどうか分かりませんが小さいながらに恐怖心を覚えると思います、、。でも迷いがあるなら、まずは別居をしてみてはどうでしょうか?

    • 10月3日
あー

迷いがある時点でやめた方がいいと思います💦
もー絶対に気持ちはなくなり戻らないと思わない限り私は後悔すると思ってます😣

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます。
    やはりそうですよね。
    でもこのまま治らなかったら子供も心配になります。

    • 10月3日
きずみん♡

わたしも全く同じ状況でいま迷っています。
うちの旦那も多額の借金を作り、それと嘘の給与明細を作り会社に行ってるフリして休んでたり嘘に嘘を重ねられ疲れ果ててしまいました。子供を守るために自分を守るために離婚決意したのですが、情なのかなんなのか一緒に生活していると迷ってきてしまいますね😭
うちも来年から幼稚園に転園する予定だったので迷っている暇がなく、毎日ママリで離婚のこと調べまくってます🤦‍♀️

同じ境遇の方がいて、少し安心します(;o;)

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    迷ってきますよね(><)
    でも息子にいい影響を与えないと思えばこれでいいんだろうなあと思い手続き進めています!
    離婚協議中の今も現に飲みに行ってるのでもう無理かなと😅

    • 10月6日