
コメント

mama
はい!ここにいます😊
どんな質問でしょうか?
mama
はい!ここにいます😊
どんな質問でしょうか?
「保育士」に関する質問
保育士さんに聞きたいです。 娘、3ヶ月に1度病院受診しています。 受診の日は朝は保育園へ行き、私が午後休取って13時ごろに保育園に迎えに行きます。予約が14時ごろで、終わって薬貰ったら15時から15:30くらいになります…
育休中だと上の子家で見れるでしょって保育士さんに思われているのでしょうか? 1号認定で4月に入園して夏休みに週3で預けると言うと微妙な反応でした。 育休明けはフルタイム勤務なので新2号申請はできるらしいです。
もうすぐ2歳になる娘について 時々発達が心配になる時があるため、相談させてください -気になる点- ・低月齢の頃から人見知り、場所見知りがすごい 最近は場所見知りはあまりしなくなりました 人見知りに関しては、頻回…
お仕事人気の質問ランキング
しろくま
ありがとうございます。
保育士パートとして職場復帰することが決まったのですが、mamaさんは年収いくら位で勤務されていますか❓
年収130万円以内なら夫の社会保険扶養でいられる、との認識だったのですが、調べているうちにどんどん分からなくなってしまって、、、
mama
うちは配偶者控除を受けたいので年収103万まででお願いしています!
健康保険や年金も旦那の扶養に入ってます💡
しろくま
たしかに、103万までなら何も引かれないですものね!
今、そのあたりで働き方を悩んでます、、、
ありがとうございます✨