

退会ユーザー
PMSってやつですね。
産後は生理が軽くなる人と重くなる人がいるみたいです。
今、40代です。20代の時は医者に「どうにもならないのよね!我慢して!」と吐き捨てられ、当帰芍薬散飲んで効果なし。その後30代で別の病院にかかり、桂枝茯苓丸を飲んだらかなり体調変わりました。今はPMSってとてもメジャーですし、普通の病院でも漢方勉強されてる先生がたくさんいらっしゃるので、相談されると良いと思いますよ😊
退会ユーザー
PMSってやつですね。
産後は生理が軽くなる人と重くなる人がいるみたいです。
今、40代です。20代の時は医者に「どうにもならないのよね!我慢して!」と吐き捨てられ、当帰芍薬散飲んで効果なし。その後30代で別の病院にかかり、桂枝茯苓丸を飲んだらかなり体調変わりました。今はPMSってとてもメジャーですし、普通の病院でも漢方勉強されてる先生がたくさんいらっしゃるので、相談されると良いと思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳で保育園に入園するのと2歳で保育園入園するのでは 洗礼の受け方って違いますか?😭 1歳→2歳になったらあまり風邪をひきませんか? それとも2歳になってもある程度引きますか? 何歳で入園させるのが洗礼、免疫的にベ…
5歳と0歳、小児科連れて行こうと思っているのですが パパが0歳抱っこ、私が5歳抱っこで4人で行ってもいいですか? 上の子が熱出して機嫌悪くてママじゃなきゃダメで😓 下の子は鼻水がでてるのでどちらにしろ2人受診さ…
昨日も質問させて頂いたのですが、 昨日保育園でお昼寝中1秒息がとまったと言われて、夜寝てるとき気にして見てたら、呼吸の間に確かに1秒とまる感じがしました。 定期的にあるような感じでした。 保育園では、何回もある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント