※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんも
妊娠・出産

陣痛の間隔について教えてください。初産で不安です。旦那の帰宅まで時間がかかるので、陣痛が始まったら早めに連絡したいです。初めは何分間隔から始まるのでしょうか?

陣痛がきた時の間隔って最初はだいたい
何分間隔から始まるのでしょうか??😳
人それぞれだとは思うのですが💦
旦那さんの職場が家から1時間はかかるので
もし陣痛かも??と思ったら早めに連絡いれたいのですが、
気づいた時にはすでに10分間隔とかなんですかね??🙊
初産でわからないことだらけなので
自分の時はこうだったよ〜っていう感じでも助かります✨ぜひ教えてください🙏💓

コメント

K

私が陣痛に気付いたときにはすでに5分間隔でした😂😂😂

  • がんも

    がんも

    5分間隔😳❗️
    旦那さんが間に合うか心配です(笑)
    ありがとうございます🙏✨

    • 10月3日
  • K

    K

    旦那さん間に合うといいですね☺️💓
    うちの旦那も会社から病院まで1時間かかるとこだったのですぐ連絡しました☺️

    • 10月3日
  • がんも

    がんも

    ありがとうございます😭✨
    そうなんですね😳
    ちなみに、旦那さんに連絡した後は先に病院に行って旦那さんは後から来た感じでしたか??🤣

    • 10月3日
  • K

    K

    旦那が夜勤中で夜中に病院行ったので実母に送ってもらって後から旦那が来る感じでした😂

    • 10月3日
  • がんも

    がんも

    なるほど❗️🤔
    旦那さんの仕事の関係って難しいですよね😭✨
    ありがとうございました😆❣️

    • 10月3日
deleted user

2人目の時いきなり5分間隔でした
そこから間隔は変わらないけど痛みが強くなっていったので病院行きました

  • がんも

    がんも

    結構間隔が短い方が多くてびっくりです😳❗️
    旦那さん間に合うといいなあ😂
    ありがとうございます🙏✨

    • 10月3日
りん

私、陣痛かな?くらいから、あーこれ陣痛だな!
て分かった時に測ったらもー2・3分でした😂

よくわかんなかったんで、とりあえず病院電話して、来てくださいってなって、2・3分の感覚でどんどん痛み強くなって、、、陣痛開始から産まれるまで6時間くらいで産まれました!

  • がんも

    がんも

    間隔短いですねっ 😳❗️
    それくらいにならないと気づかない場合もあるんですね🙊💦
    職場が遠いと心配です😭💔
    参考にさせて頂きます🙏✨

    • 10月3日
ままり

私は朝の5時に飼い猫に起こされて
いててーってなって
起きた頃には前駆陣痛で
10分間隔でした!

でも痛いかもーっておもって
も初産なら何十時間もかかったりするので
慌てなくて大丈夫ですよ!
まれに初産でも数時間で生まれることもありますが😌

  • がんも

    がんも

    病院からも、初産は12時間くらいかかると教わったんですが陣痛10分間隔になったら電話してくださいとのことで🤔
    陣痛だ!って気づいた時にすでに10分きってたら旦那さんの帰り待ってからでもいいのかな〜と悩んでおります(笑)

    • 10月3日
  • ままり

    ままり

    帰り待つのはもしもの事があったら遅いかも!💦

    うちは
    朝イチだったので
    5時頃病院に電話して
    来てくださいー!といわれ
    子宮口1㎝まだ生まれないから帰宅でも入院でもと言われ一時帰宅。旦那も出勤前だったのでいつも通り仕事行って
    陣痛きたからお昼で帰りたいって言ってくれて
    無事立ち会いできまきた!

    • 10月3日
  • がんも

    がんも

    なるほどです🙏😭❗️
    夫に電話→病院に相談でイメージしておきます😂✨
    相談させて頂いてて良かったです🙏💓
    ありがとうございます☺️

    • 10月3日
ゆいたんママ

私は7分間隔のときに陣痛に気付きました!
人それぞれだとは思いますが、私は初産のときはそこから出産まで17時間とかかかったので、そんなに急がなくても大丈夫かな〜って気がします😊

  • がんも

    がんも

    そうなんですね😳❗️
    病院からは10分間隔になったら連絡するよう言われていて、もし気づいた時に5〜10間隔だった場合、旦那さんの帰り待ってからでも大丈夫なのかな??😂と心配で💦

    • 10月3日
Mama

私は2人とも始まったときから10分くらいですぐに10分切ってました!
でもすぐに産まれることはないと思うので大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️✨
間隔がだんだん短くなって、子宮口が開くまでに少なくても数時間はかかると思っていいと思います😊

  • がんも

    がんも

    結構10分きって気づく方が多いようでびっくりです😂❗️
    病院からは10分間隔になったら連絡するよう言われていて、陣痛に気づいてから旦那さんの帰り待って病院に連絡でもいいのかな〜と思い相談させて頂きました😭💦
    その時の状態で対応も変わって来るとは思うんですが、職場が遠いと心配になります😂💦

    • 10月3日
悠樹

初産でしたが、
お腹痛いと思って
測り出した時には
既に5分感覚でした💦

産院に電話したら
来てくださいって
言われて産院に行って
着いて3時間後に
産まれました( ̄▽ ̄;)

  • がんも

    がんも

    わ〜😂とても早かったんですね😳✨✨
    もしもの時の事も考えて、色々対策考えたいと思います〜🙏😭✨

    • 10月3日
🌈

最初は生理痛のようなお腹痛い〜だったので間隔は測ってなかったです!
でも陣痛きてから産むまでに3時間だったので旦那が立ち会うのギリギリでした( 笑 )

  • がんも

    がんも

    早い時の事も考えてた方が良さそうですね😳❗️旦那さん間に合ったようで良かったです😂💓

    • 10月3日
みん

陣痛?違う?って悩みながら陣痛アプリで測り始めたら5分間隔でした💦
そこから病院行って3,4時間ほどで産まれたので、
とりあえず旦那さんに連絡して先に病院行っておいた方がいいと思います!
病院が10分以内とかの近くで、10分間隔とかだったら待っててもいい...かも?😂

  • がんも

    がんも

    そうなんですね😂❗️
    気づいたら5分間隔の方が多くてびっくりです..😳✨
    ありがとうございます🙏✨
    参考にさせて頂きます😭💓

    • 10月3日