![yママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の息子が縦抱っこでしか寝ない。他の子は布団で寝ているので、どうしたらいいか教えてほしいです。
3ヶ月になったばかりの息子がいます!
日中の寝ぐずりがすごくて眠いのはわかるんですけど抱っこしてもずっとぐずってます😥
縦抱っこじゃないと気にくわないらしく横にするとすぐ泣きます😭
30分くらい抱いてやっと寝てくれます。
体重が増えてきたので縦抱っこだと腕がつらくて‥💦
夜も抱っこして寝てからじゃないと布団には置かせてくれません😢
他の方をみてると布団でそのまま寝てくれてる子を見かけるのでどうしたらできたのか教えていただきたいです!
- yママ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうすぐ3ヶ月です。うちは今のところ勝手に寝てくれることがほとんどですけど、特に何もしてないし、どちらかというと家のことや上の子のことをしてる間に静かに寝てる感じです。こればっかりはその子の個性もあるので何かしたからこうなった!という問題ではない気がします😂うちはお風呂に入ったらもう眠そうで、おっぱいも飲まずに10時間寝ることもあるくらい寝ます💦
意識するなら生活リズムですかね。お風呂に入って、おっぱいを飲んだら寝るというような習慣付けをしてあげるといいと思います。もう実践してるかもですが💭
ちなみに、上の子は3ヶ月の頃は夜は毎日黄昏泣きして家事どころじゃなかったです(笑)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちも3ヶ月の息子を育ててますが、まだ勝手には寝てくれないです💦
寝るときは絶対抱っこです
横抱き嫌がるのも一緒です…😭
腕つらいですよね、私も腱鞘炎になっちゃってます…😓
おしゃぶりとか色々試してみたのですが寝てはくれても深い眠りにはいかなくて…
結局抱っこで寝かしちゃってます
勝手に寝てくれる日が待ち遠しい😢
-
yママ
同じですね💦
腕パンパンです😱
うちの子もおしゃぶり拒否されました!
お互い頑張りましょ😅- 10月3日
yママ
羨ましいです😅
10時間!?すごいですね!うちの子は長くて4時間程です‥
少しずつ生活リズムを整えてみます!!