※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆりん
子育て・グッズ

誕生日は平日で主人がいないため、1歳の次男のお祝いを休日にするか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

今月次男が1歳になるのですが、誕生日が平日で主人が仕事でいません。
一升餅とか、ちょっとしたお食事プレートを用意したいのですが、みなさんは誕生日当日にしますか?
それとも、ご主人やご家族がいる休日にしますか?
教えて下さい。

コメント

ちゃそ

当日はプレートだけ簡単に準備して、一升餅とかは休日に盛大にお祝いします😊

  • まゆりん

    まゆりん

    私もその様にしようと思います!
    ありがとうございます(^^)

    • 10月3日
M

我が家は誕生日は当日に!って何故か皆がごり押ししたので、旦那の帰りを待って19時半スタートで昨年やりました!

  • まゆりん

    まゆりん

    私も当日にしたいと思ってすごく悩んでいたのですが、主人が帰ってくるのは子供が寝た後ですし、転勤族で夫婦ともの両親も遠方で当日だと誰も一緒に祝ってもらえないのが悲しくて(TДT)
    前後の休日のどこかでしようと思います☆
    ありがとうございました☆

    • 10月3日